ゆきかえる

Twitterでは書きにくい記事のときに。位置情報ゲーム ingress では青いほう…

ゆきかえる

Twitterでは書きにくい記事のときに。位置情報ゲーム ingress では青いほう。かえる大好き、ふとん大好き。ひとの叡智と自然の機微を求めてさまよいます。 https://twitter.com/yukikaeru2062

記事一覧

Missionday日高に遊びに行った話

2024.3.30(土)、埼玉は日高市で行われたミッションデイ日高に遊びに行ってきました。ミッションデイとは位置情報ゲーム "INGRESS" を活用したまち歩きイベントで、デジタ…

ゆきかえる
1か月前
6

ミッションデイ関門海峡 アンケート

遅くなりましたが、イベント後に実施した、参加者アンケートの結果をお知らせさせていただきます。ゲームを知らない方向けに、ある程度の説明を入れていますので、お急ぎの…

ゆきかえる
3か月前
34

MD関門海峡のあれこれ

この記事 Ingress & Wayfarer(その2) Advent Calendar 2023 の12/24の記事です。ミッションデイ関門海峡のなかのひと、ゆきかえるが担当します。 北九州市に住んでて、遠く…

ゆきかえる
5か月前
20

MissionDay 信州上田 (2023.6.18)

位置情報ゲーム ingress の町歩きイベント、ミッションデイに参加してきました。今回は陣営対抗イベントであるアノマリーが前日に行われたため、日曜日の開催となりました…

ゆきかえる
11か月前
18

更新うどんのこと

25年も通っていた北九州市は富野の更新(さらしん)うどんの大将が亡くなってしまった。ここ数年闘病中で数か月単位の入院を繰り返しながらお店を開けてくださっていたけれ…

7

筑豊《黒ダイヤ》の軌跡 プレイ記録

位置情報ゲーム "INGRESS" のミッションプレイ記です。初夏のことになりますが、ミクリヤオトハさんの黒ダイヤミッション6連を遊んできました(メダルデザインはあねごさん…

9
Missionday日高に遊びに行った話

Missionday日高に遊びに行った話

2024.3.30(土)、埼玉は日高市で行われたミッションデイ日高に遊びに行ってきました。ミッションデイとは位置情報ゲーム "INGRESS" を活用したまち歩きイベントで、デジタルスタンプラリーというのが一番近い表現かもです。

バタバタしてて、おまけにtwitterもほとんど見てなかったので、なにやらtwitterが騒がしかったのもあまり見ておらず、、、というよりコースもろくに見てなくて、最寄

もっとみる
ミッションデイ関門海峡 アンケート

ミッションデイ関門海峡 アンケート

遅くなりましたが、イベント後に実施した、参加者アンケートの結果をお知らせさせていただきます。ゲームを知らない方向けに、ある程度の説明を入れていますので、お急ぎの方はアンケート結果からお読みください。

イントロダクションミッションデイとは?

Niantic社によって提供されるスマートフォンを使用した位置情報ゲーム ”Ingress”の公式イベントのひとつであり、街歩きがメインのアクティビティとな

もっとみる
MD関門海峡のあれこれ

MD関門海峡のあれこれ

この記事 Ingress & Wayfarer(その2) Advent Calendar 2023 の12/24の記事です。ミッションデイ関門海峡のなかのひと、ゆきかえるが担当します。
北九州市に住んでて、遠くのミッションデイなどふらっと出かけています。7年前から、ときどきイベントやったり、お手伝いしたり。なお、ミッションデイというのは位置情報ゲームIngressを使用した、まちあるきをテーマにし

もっとみる
MissionDay 信州上田 (2023.6.18)

MissionDay 信州上田 (2023.6.18)

位置情報ゲーム ingress の町歩きイベント、ミッションデイに参加してきました。今回は陣営対抗イベントであるアノマリーが前日に行われたため、日曜日の開催となりました。大部分の方は、前日のアノマリーにも参加して、宿泊したものと思われます。

これまで、上田には一度だけ遊びにきました。このときはバーブバリというインド映画の応援上映で、下の写真は2本立ての合間のラジオ体操の様子。膝くらいまで紙吹雪が

もっとみる
更新うどんのこと

更新うどんのこと

25年も通っていた北九州市は富野の更新(さらしん)うどんの大将が亡くなってしまった。ここ数年闘病中で数か月単位の入院を繰り返しながらお店を開けてくださっていたけれども、とうとう。
後継ぎはいなくて、お店もこのまま閉店になります。

いつも大盛りでお願いしていたもんだから、たまに並を頼むと身体の調子が悪いのかと心配されたりして、とうとう最後まで大盛りでお願いしてました。ある程度食べたところでおだしを

もっとみる
筑豊《黒ダイヤ》の軌跡 プレイ記録

筑豊《黒ダイヤ》の軌跡 プレイ記録

位置情報ゲーム "INGRESS" のミッションプレイ記です。初夏のことになりますが、ミクリヤオトハさんの黒ダイヤミッション6連を遊んできました(メダルデザインはあねごさん)。筑豊地区のその昔、石炭輸送の需要があったころの廃線跡を徒歩でめぐっていきます。なお、ミッションは車前提での設計です。

各地に点在する廃線跡をめぐるため、いわゆる連作ではなく、動線はつながっていません。また、炭鉱の石炭を運ん

もっとみる