見出し画像

イドラ、到着!〜小さな島のコースの話③〜

来ました、イドラ島。
日本から30時間ぐらいかかったのかしら?
アテネの空港からフェリー乗り場は恐ろしく遠いし、乗り場がまったくわからない。

でも、なんとか無事に着きました。
いつもお世話になっているフランスの尚美さんとアテネで落ち合わなかったらフェリーには乗れなかったと思う。 

船着場にはこんなかわいいお店が


到着したイドラ島はとってもかわいい島。
のんびりゆったりがさらに加速しそうな小さな小さな島で、宿泊するところまではタクシーボート(電動ボート)で移動、という人生の中で初めての経験をしました。


みんなが待ってたレストランでワインを一杯だけ飲んで、お部屋に向かったのだけど、暗闇すぎてどこを歩いたかわからない。
ものすごくものすごくのぼってきたことしかわからない。
で、よくわからないまま寝た。

空と海の境目がわからない
ここをのぼってきたらしい。すご

そして朝。
窓からの景色がすごすぎて、びっくり。
美しい。
羊の首の鐘の音しか聞こえません。

うーん。
こんな美しいところに来るなんて人生の中でないかも。
ジャイロキネシス®︎、わたしをここに連れてきてくれてありがとう。
こんなチャンス、絶対ない。
みんなとルームシェアして、英語も頑張れそう。←それはちょっとビミョーだけど。


とりあえず。
着いた。
元気。
それでもう十分。
あとは思いきり、この環境を楽しもう!

それだけ。


ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。