見出し画像

【読書記録#81】 財務省「文書改竄」報道と朝日新聞 誤報・虚報全史 月刊Hanada編集部

<2023年6月30日にインスタに投稿したものをシェアしています>

毎日、東京と並ぶ、反日クズ新聞である朝日新聞が、今までにどれほどの誤報、虚報、偏向報道を垂れ流してきたかがわかる一冊。

多くの保守論客たちに「朝日はもはや偏執狂の域」とまで言われるほど、クズメディアの代表選手となっている、朝日新聞。

安倍元総理には、「逃げる気か、朝日!」というタイトルで、2005年12月号の「諸君!」でボロクソ言われている。安倍さんは、官房長官の時から、朝日新聞に執拗に攻撃されていており、あんな形で亡くなったのにも関わらず、死後も安倍さんを攻撃し続けていた朝日新聞は、人非人しか愛読しない新聞だと思う。

室谷克実氏の投稿記事「戦時社説でわかる朝日の戦争責任」では、「お国のために死ぬのは当たり前のことだ。それは恐ろしいことではない」という考えに洗脳していく様子や、戦争をお煽りまくっている様子が読み取れる。

韓国が大嫌いな旭日旗を社旗にしているのに、韓国の主張をそのまま受け入れ、報じてくれるので「朝日新聞は日本の良心だ」と呼ばれる、反日左翼朝日新聞。嘘つき大国韓国がそう呼ぶ新聞は、日本にはいらない。

長い間日本を貶めてきた、朝日新聞は本当にとんでもない新聞だ。

1日も早く廃刊になりますように!

本書はKindle Unllimited 対象です。(2023/6/30現在)

#月刊Hanada#花田紀凱#朝日新聞#読書#読書の時間#読書記録#読書ノート#読了#読書タイム#本好きな人と繋がりたい#読書好きな人と繋がりたい#本を読もう#本#読書倶楽部#読書女子#おうちで読書#KindleUnllimited対象

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?