見出し画像

何年後かの未来

30代シングルマザー(仮)
yukiaです

シングルマザーになるということで
これから、新しい人生のスタートだと思っています

可愛い2歳児の母をしており、シングルマザーになろうというのに
専業主婦をしていたので現在の収入0の状態です
これからは一馬力で生活していかなければならなくなります
すぐに保育園や仕事を探せば収入0から脱却できるとは思うのですが
元々子どもを年少さんから保育園に行かせたいと思っていたのに、親の勝手で子どもに負担をかけたくない
(年少さんから保育園に行かせたいのも親の勝手と言われれば、その通りではあります)
仮に保育園へ通わせたとしても、いつまでも実家にお世話になるわけにもいかないのでまたすぐに、別の保育園へ
そうなると、友達ができても離れ離れになること
(実家に来たことで、児童館で仲良くなった子とはすでに離れ離れの状態に)
他も、二度保活をしなければいけなくなること
そして、もし仕事を見つけたとしても、家が変われば仕事場への通勤時間が変わってしまう
子どもとの時間を大切にしたいとは思うが、そうも言っていられない状態になりそうだと考えました

いろいろ考えた結果
在宅ワークが一番効率が良いと思い、現在オンラインスクールで勉強中です
実家にいる今のうちに今後のための自己投資をさせてもらっています
本当に恵まれていると思います
家族には本当に感謝です

在宅ワークを選んだ理由は
今2歳の息子が小学生になった時
学校に行くときに『いってらっしゃい』『おかえり』を
自宅で笑顔で言いたいと思ったからです
私自身、親が仕事で自宅にいない時に登下校していたことがあったので
自分の子どもには言ってあげたいなという思いがあるからです
私の両親は他のところで愛情たっぷりに育ててくれましたし
小さいながらに仕事だらか仕方がないを割り切っていましたが
今思えば、寂しい時期もあったように感じます

正社員も福利厚生などしっかりしているので、やはり魅力的ですが
時間的な縛りが多くあると感じます
シングルになるなら、なおさら時間の融通が利く仕事の方がよいと考えた結果が在宅ワークでした
なので現在は在宅ワーク1本で仕事ができるように日々勉強中です

今すぐには難しいですが
昔のことに引きずられないで
何年後かの未来で
【子どもとの時間を大切に
 心の底から毎日笑って
 暮らしていける自分になりたい】
yukia

#なりたい自分

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?