見出し画像

平日・休日で摂取カロリー調整を

やりたいを応援するVTuber優木タカノです。

そこまで太っているわけではないけど、ダイエットを始めて2年経過しました。70kgなので66kg目標にして数キロダイエットするんだから楽勝かと思っていましたが、実はそうでもなかった。


太っている人がダイエットしますとかよくあるけど、将来のことを考えてやせなければいけないと言って一念発起する人はすごいです。そういう人はたいていこの項目が当てはまります

  • 自堕落

  • 運動習慣がない

  • とにかく食べるものが好き

  • 筋肉量は多いけど質が悪い


悪い条件が揃いすぎています。痩せるには生まれ変わるレベルのことが必要です。

一番の問題は運動習慣がない。体を動かすことが嫌いなのに動かさなければ、いけないは一種の拷問かもしれません。

ダイエットを成功した先


私の痩せるためのダイエットは1年で終了しました。痩せすぎて日常生活に影響を及ぼしかねないレベルでした。



健康診断でウエストを測る看護師は、1年でウエスト-10cm落ちている事に驚かれたようです。去年と全然違うからしょうがないでしょう。


ダイエットをした後は痩せすぎたので食べる量を増やしました。お菓子も進んで食べていたわけではないけど、ダイエットが必要なくなってからも、お菓子を食べていません。これが意識せずともできる状態です。

ダイエットが終わってから私が普段どうやって調整しているかを紹介します

平日はいつも通り食べている



去年との違いは白飯でなく雑穀米・玄米を食べている事です。実家で食べた時も味はあまり気にしていなかったけど、母は好きではないようで、続けることができなかったそうです。玄米は朝2杯で1合ぐらい食べています。

玄米は血糖値上昇が白米より緩やかなので、眠くなる事がなくなりました。
食後にも朝の作業をしているので、非常に助かります。

休日は食べる量を減らしている



朝の食べる量は減らしていませんが、昼・夕方は制限しています。平日と比べて活動量が少ないので、同じ量を食べると確実に太ります。これはダイエット終わった後も継続して体重を測ってきたので間違いないです。昼はミックスナッツのみで終わらせています。

夜は自炊することが多いけど、おかずを少なめにして玄米ご飯も一杯だけにしています。

健康系と名乗っている以上食事の意識が高くなった


健康系と名乗っておきながら不健康はありえません。しっかり栄養も管理して体調を崩さずに最高のパフォーマンスをして、私の情報発信がVTuberだけでなく、それ以外の人にも届けばいいと思っています。

これは大事なことだけど、一番のカロリー計算は自身の体験です。意識すればあの時の食べ物の影響だと気付けます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

本日も最高の1日にしましょう。


・各種SNS

【X (旧Twitter)】
https://twitter.com/takano_yki
【Twitch】
https://www.twitch.tv/yukitakanovtuber

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,651件

#新生活をたのしく

47,198件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?