記事一覧

あまり知られていないIVRの音声対話UXデザインのおもしろさ

こんにちは、IVRyでプロダクトマネージャーを担当している佐瀬です。 入社して約5ヶ月が経ち、入社エントリーで書いていた音声対話UXデザインについて少し理解が進んだので…

Yuki Sase
2か月前
60

IVRyなら上流からUX/UIデザイン業務が実践できます!

こんにちは、IVRyのプロダクトマネージャーをしている佐瀬です。先月の11月にIVRyに入社し、前回のエントリーでは音声対話UXの向上とプロダクトマネージャーの育成に注力し…

Yuki Sase
5か月前
40

【IVRy入社エントリ】教育業界から音声対話UXを求めてIVRyへ

はじめまして。プロダクトマネージャーの 佐瀬 勇樹(させ ゆうき)です。11月に株式会社IVRyに入社しました。 入社経緯とこれからチャレンジしたいことについてお話したい…

Yuki Sase
6か月前
61
あまり知られていないIVRの音声対話UXデザインのおもしろさ

あまり知られていないIVRの音声対話UXデザインのおもしろさ

こんにちは、IVRyでプロダクトマネージャーを担当している佐瀬です。
入社して約5ヶ月が経ち、入社エントリーで書いていた音声対話UXデザインについて少し理解が進んだので、今日は、私が感じている電話自動応答:IVR(Interactive Voice Response)における音声対話UXデザインのおもしろさについて述べたいと思います。
「電話のUXデザインって何?」と疑問に思われる方が多いかもしれ

もっとみる
IVRyなら上流からUX/UIデザイン業務が実践できます!

IVRyなら上流からUX/UIデザイン業務が実践できます!

こんにちは、IVRyのプロダクトマネージャーをしている佐瀬です。先月の11月にIVRyに入社し、前回のエントリーでは音声対話UXの向上とプロダクトマネージャーの育成に注力していく考えをお話ししました。今回は、もう一つ力を入れていきたいと考えているUX/UIデザインの組織に関してお話ししたいと思います。

はじめに私は大学・大学院時代にデザインを専攻しており、友人や先輩・後輩にはたくさんのデザイナー

もっとみる
【IVRy入社エントリ】教育業界から音声対話UXを求めてIVRyへ

【IVRy入社エントリ】教育業界から音声対話UXを求めてIVRyへ

はじめまして。プロダクトマネージャーの 佐瀬 勇樹(させ ゆうき)です。11月に株式会社IVRyに入社しました。
入社経緯とこれからチャレンジしたいことについてお話したいと思います。

IVRyについてはこちらをご覧ください。

自己紹介大学時代は工学系の学科でデザインを専攻しました。
新卒でKDDIに入社し、学生時代に学んだUXデザイン(当時はユーザビリティなどと呼ばれていました)の知識を生かし

もっとみる