Yuki.O

Ocean paddler/ reader 📍Shonan Enoshima ライフ…

Yuki.O

Ocean paddler/ reader 📍Shonan Enoshima ライフスタイルの中心はOutrigger canoeと読書.

最近の記事

Hawaii 3日目①

朝はワイキキビーチまでのんびり散歩🌴 ホテルの立地は抜群で、ワイキキビーチまでは徒歩5分ほど。サーフィン、カヌー、SUP、スイム、何をやっても綺麗なワイキキビーチは絵になる。 ハワイは何となく観光で来る気にはなれず、おっさんになってから来ればいいやと思っていました。 それが今じゃ2年連続で来てるから人生何が起きるかわからないです。住めるもんなら住みたい。 ビーチに面したホテルのテラス席では、朝食を楽しむ人がたくさんいた。 ベンチに座りぼーっと海を眺めながらレースのことを考

    • Hawaii 2日目

      5時半起床。 朝食は、ターゲットで買っておいた食パンにハムとチーズをはさんでサンドイッチに。 それとユリエさんにもらったナッツ。 レッドブルで流し込んでからチーム茅ヶ崎が宿泊する近くのホテルへ。 今日の予定はMolokai soloのゴール付近であるMakapuuからMaunalua Bay Beach Parkまでのトレーニング。 通称Makapuu run。 レース最終局面のChina Wallsも含まれている。 ということで待ち合わせ場所のHawaii KaiへGO。

      • Hawaii 1日目

        今回のKaiwi channel solo(Molokai solo)挑戦についてnoteをアップしていきます。 今後レースにチャレンジするパドラーの参考になったら嬉しいです! 観光を予定されている方には、パドラーによる偏ったハワイ現地情報をお届けします👍 午前中で仕事を終わらせてルンルン気分で帰宅していたらスマホに見慣れないメッセージ。 ハワイアン航空からだ。 「お客様の便は欠航になりました」、、、ん? 初めは迷惑メールかと思ったけど、よく見るとちゃんとハワイアン航空。

        • ハワイ行きエアチケット✈︎

          いつか安くなるんじゃないかと淡い期待を抱きながら格安航空券サイトを行ったり来たり。 10回ほどスマホとにらめっこ。試しにiPadでリサーチするも金額は同じ。(でしょうね) ということで、やっとハワイ往復の航空券をポチっとしました。130,000円。 隣の乗客が愉快な人でありますように👌 パスポートをガン見しながら個人情報を入力。 情報が誤っている場合、搭乗できない可能性あり的な文言に毎回ビビります。 最後の「完了」ボタンを押す頃には、 去年のハワイメモリーズが頭の中に浮かん

        Hawaii 3日目①

          ありがたき4連休

          3連休に有休を1日くっつけて4連休。 この時期は日の出が遅くて漕いでから出勤ができないので、フラストレーションは溜まる一方。 夜はいろいろと工夫しながらトレーニングをしています。なので、4日連続で漕げる機会は本当に貴重。 日曜はハワイアンのパドラーが江ノ島に来てくれる予定でしたが、悪天候のため実現せず。 会えそうで会えなくてを乗り越えた方が 会えた時の喜びはより一層大きいでしょう。(恋人か) 今回は一緒に漕げなくてよかったんだと思います。 ここ最近はひたすら境川を行った

          ありがたき4連休

          Kaiwi Channel Solo OC-1 World Championships

          別名:Molokai Solo 1人乗りアウトリガーカヌーの海峡横断レース (モロカイ島→オアフ島) 今年も出場することに決めました!🔥 レース日程は5月4日(土) まじか、GW期間中、、、航空券もホテルも高そう。 何かにトライしたい時の恒例、できない理由が次々に思い浮かぶゾーンに入りましたが、 昨年ハワイで「40歳までは毎年出場する」と決めたことを思い出し、無事にゾーンから脱出しました。 出場を重ねることで経験が血肉となり、 また違う世界が見えてくるのかなと思います。

          Kaiwi Channel Solo OC-1 World Championships

          SAGAMI COLD CLASSIC 2024

          Va’a Japan season 第1戦に参戦しました🔥 2024年1発目、この時期にレースがあるのは 本当に嬉しい!なぜなら寒い時期は何かと モチベーションが下がりがち。 年末年始は休みが多いからがっつり漕げるけど、 春のレースを見据えて漕ぐのと1月末を見据えるのとでは気持ち的にも全然違ってきます。 レースを開催していただきありがとうございます! 結果については、隠しておきたいところですが、 正直に発表すると全体の13位、 OC1 MEN OPEN部門では7位! より

          SAGAMI COLD CLASSIC 2024

          そもそもさ、何きっかけでOutrigger canoe始めたの?

          きっかけは人それぞれ。 じゃあ皆んなどんなきっかけで趣味を始めるのかなと調べてみると、趣味を始めたい人の70%が 1年以上も趣味を始めることができていなくて、 しかもその内50%弱は何をしたらいいのかわからない趣味難民らしい、、、 で、趣味を始めるきっかけは予想通り「友人」が多い。持つべきものは友ですね。 Yuki.Oの場合↓ 学生時代はサッカーしか考えてなかったので、 社会人になったらサッカー以外の趣味を 何が何でも始めたい。山登り、カメラ、釣り、フットサル(?)、キャン

          そもそもさ、何きっかけでOutrigger canoe始めたの?

          -Joint paddle training- Va’a Japan

          A joint paddle training for V1 and OC1 was held on January 7th(Sun) at Enoshima east beach by Va’a Japan. Abot 20 canoes gathered in Enoshima. The conditions were quite hard, but very fun. I was also able to paddle other paddlers, who gav

          -Joint paddle training- Va’a Japan

          PADDLER OF THE YEAR 2023

          毎年恒例、湘南アウトリガーカヌークラブの Paddler of the Year. 全く予想していませんでしたが、受賞することができました。ホント嬉しい。 アウトリガーカヌーを始めた頃は、 まともに泳ぐこともできないし、 ただなんとなく練習に参加していたパドラー1年生。継続は力なり。とか全く考えていませんでしたが、 クラブの皆さん、江ノ島、そしてカヌーに 惹きつけられ、せっせと練習に参加していました。 正直、カヌーを辞めようと思ったこともありました。 1人暮らしを始めたばか

          PADDLER OF THE YEAR 2023

          Hello everyone, my name is…

          皆さんこんにちは! Yuki.Oと申します。早速ですが、サクッと自己紹介をしていきます。 小1〜大学までは、朝から晩までサッカーボールを追いかけていましたが、ここ1、2年はひたすら パドルをしているサラリーマンパドラーです。 職場は都内、生息地は湘南、ランチはCIZA。 江ノ島周辺によく出没します。 ライフスタイルの中心はOutrigger canoeと読書。 12月初旬。 残り約1ヶ月あるのでだいぶフライング気味ですが、今年1年間を振り返ってみて、 気になっていたnot

          Hello everyone, my name is…