見出し画像

さっさと許せばいいのに

何か新しいことを
チャレンジする時って
ワクワクやドキドキもあるけど
怖さもある。

怖いからやっぱりこれって
自分に正直じゃないよねって
諦めることは勘違いご自愛。。

チャレンジする時の怖さって
その怖さも含めてのチャレンジで
その覚悟ありますーって
宇宙に自分をアピールするのと同じ。

楽しい経験、嬉しい経験だけ
私はしたいです。だから怖さや
不安は、自分の人生では
経験したくありません。
引き受けません。って
いう態度だと決めていないってことなんだよ。

これって何かを人のせいにする時も
そうじゃないかな。

辛い経験や悲しい経験って
その時はあいつのせいだ!
ってほぼ誰かのせいにしちゃうし、
したくなる。
でも、そのチャレンジをする!
経験をする!って
決めたのは自分なんだよね。

その経験が悲しい経験になった途端に
その悲しさを経験したくないからって
人のせいにするのは・・
違くないか?

悲しい経験をした
辛い経験をした
騙された
この悲しみを自分で持っていたくないから
って誰かのせいにしたり、
いつまでも悲劇のヒロインぶっている
女性ってマジ痛い・・

それよりもその経験を
糧にして前見て進んでいる女性は
マジ綺麗!

糧にしている女性って
結局女性性豊かで
全て許すってスタンスなんだよね。
許すって勘違いする人が
いるのだけど、
(私もそう思っていたから分かるけど)
相手を許すとか許さないとか
そっちじゃないから!

そういう経験をした
そういう選択をした
その自分を許すってことだから!

全て受け入れるって
女性性豊かな人でないと
出来ないと思う。

ん?女性性を豊かにするって
どうするの?
全然難しいことはない。
感じるを許せばいいだけ。
どんな感情も価値あるもの。
この3次元で経験出来ることって
素晴らしい。
これはダメで
あっちは良い!
そんな二極化の狭い世界ではなく
全て許すること。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

yuki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?