川高ゆき

【自然体ハーモニスト】色彩・音色・言葉でつむぐ『心の架け橋』/30年間にわたる人間関係…

川高ゆき

【自然体ハーモニスト】色彩・音色・言葉でつむぐ『心の架け橋』/30年間にわたる人間関係・自己管理の悩みを克服した経験から、調和の中で自分を生かすライフスタイルを発信しています。

最近の記事

【ご報告&お知らせ】春から夏にかけてのコンサート出演

4月14日に開催した 「楽時屋いとう家」さんでの 初めての縁側コンサートは、 「こんなに幸せな時があっていいのか」 と思うくらい 全てに恵まれた一日になりました。 ・・・*・・・*・・・ 色彩・音色・言葉でつむぐ『心の架け橋』 自然体ハーモニストの川高ゆきです。 ・・・*・・・*・・・ 改めまして、 店主の満子さん、スタッフの皆さん ご縁を繋いでくださった徳さん 「山地真美との100人オケ」の皆さん 「大人遊びの会」の皆さん 家族・親戚・知人の皆さん この機会に

    • 心に橋をかけてもらった話

      そこに行きたい気持ちはあっても まだ、私の中で そこに行くための橋がかかっていなかった。 だから、ある人にお願いしたのです。 橋をかけるための、話をする時間を。 ・・・*・・・*・・・ 色彩・音色・言葉でつむぐ『心の架け橋』 自然体ハーモニストの川高ゆきです。 ・・・*・・・*・・・ ※この記事では、 過去の思い出について赤裸々に語っています。 誰かを責める意図はありませんが 気を悪くする部分がありましたらお詫びします。 その思い出とは、 高校時代の部活動のことで

      • 【お知らせ】縁側コンサートin神島

        爽やかな春の陽気に 素敵なガーデンを背景に 古民家カフェの縁側でバイオリンを演奏します♪ ・・・*・・・*・・・ 色彩・音色・言葉でつむぐ『心の架け橋』 自然体ハーモニストの川高ゆきです。 ・・・*・・・*・・・ 昨年からご縁をいただいている 岡山県笠岡市神島にある 古民家カフェ「楽時屋いとう家」さん。 私の大切な友人・知人が 自然とここに集まり、また繋がる そんなご縁が巡ったのです。 そんなご縁のなかに 私も入れていただいて あるときは 縁側コンサートを聴きに

        • 限られた条件でもステージを創り上げる

          今年の初めに 新たなチャレンジの機会をいただきました。 年末に私のバイオリンを聴いた方から 年明けのコーラスイベントで バイオリンのオブリガートをつけてほしい という依頼です。 (オブリガートとは、  主役のメロディーを引き立たせるため  独立したメロディーを重ねる、  というイメージです。) 依頼から本番まで日数がないことや 地域が離れているため 事前練習に参加できないことなど 条件としては厳しかったのですが、 その方の想いに応えたい気持ちや 私自身にとっても 良い

        【ご報告&お知らせ】春から夏にかけてのコンサート出演

          グレーを楽しむ(ご挨拶&今年の抱負)

          はじめまして。 色彩・音色・言葉でつむぐ『心の架け橋』 自然体ハーモニストの川高ゆきです。 noteで初めての記事になります。 昨年の秋頃からnoteを始めようと思い プロフィールだけつくっていたのですが ちょうど年も変わりましたので 今、率直に感じている「今年の抱負」を ここに綴ることからスタートしてみます。 (自己紹介やライフワークについてetc. 追って記事にしていこうと思いますので どうぞ、よろしくお願いいたします。) 早速ですが、今年の抱負は・・・ 『

          グレーを楽しむ(ご挨拶&今年の抱負)