見出し画像

自分にとっての最高を決める

昨日はお釈迦様の誕生日でしたね。
そして今日は日食を伴う牡羊座新月。

朝から大雨だったけれど、
なんとなく「新たな始まり」って感覚があります。
おめでとうございます!

お誕生日はどんな日もおめでたい。
産婦人科で日々産後のお母さんのお体に触れているけれど、
最近のお母さんは体がとても細くて
こんなに細くて小さい体から赤ちゃんが出てくるだけでも
本当に大仕事だなと思う。

出産って、
人によってはこだわりがあって
こんな風に産みたかったとか、
理想のお産ではなかったとか、
いろいろ思うところはあるようなんだけどね。

でも、産んだということだけでとても素晴らしく、
本当に「めでたい」→「愛でたい」ことだと思うのよね^^

先週末はなんとか雨が止んだので
大好きな場所に行ってきました。

ここは松田山ハーブガーデンのすぐ近くにある
「時光窯」
埴輪職人?埴輪仙人のいる山の上の素敵スポットです!

何年か前にふと訪れた日以来、
春の展示会のおハガキをいただきます。
それをみるだけでほっこりする。

お外に飾られている埴輪と
満開の桜や菜の花とのコラボがすごく綺麗で
遠くに見える
湘南の海や富士山との風景もとても好きで
なんとなくきてしまう場所です。

昨年は行けなかったので2年ぶりだったけれど、
相変わらずの素敵空間で、
でも埴輪が増えていたり、
新しい作品が並んでいたり、
ほっと一息つかせてもらえる場所。

ここでコーヒーをいただきながら、
ぼーっとしていると
いつも力が入りがちな首や肩が降りている感じがわかる。

木々と草花と
そこにある癒しの埴輪やヒーリングわんちゃん(黒ちゃん)がいることで
人間と動物と自然の共存がそこに普通に存在していることに
「安心感」を覚える私がいる。

この地球に生きているのは
もちろん人間だけではなく、
植物や動物たちと一緒に生きている。

分け隔てなく共に生きるという意識を
もっともっと育てていく必要がある気がしている。

ここは自然に囲まれているけれど、
適度に人や動物がいる場所だからか、
自分にとって最高の場所を考えるきっかけを与えてくれた。

どんな時に自分は安心しているのか
どんな環境にいる時に心地よさを感じるのか
どんな人たちと一緒にいる時に安らぎを感じるのか
どんな雰囲気の空間にいる時に楽しさを感じるのか
どういう時に自分はリラックスできているのか

逆に
心が閉じてしまう場所、
自分のエネルギーが縮こまってしまう空間、
なぜかシャッターを閉じたくなってしまう人、
自分らしくいられないコミュニティ、
それとの違いを感じることもできた。

その違いがここ数日で明らかになっていて
自分の中に突如現れる壁、
自分がまだ手放せていない暗闇、
自分の中にある強い光と深い影、
そのどろどろした見たくもないものたちが
湧きあがろうとしてきているのがちょっと怖い。

日食ってすごいな。。。
何か自分の中にあるラスボスみたいなのが、
出たくて出たくて仕方ないという感じがある。

(辰年ということで、これをいただいた!龍!)

そして今日は精油と芳香蒸留水を楽しむ会!
なので、
私も植物の力を借りて
また少しずつ消化していこうと思う。

自分の中の光と影、
どっちも私。
どっちも大事。

いつもどちらにも寄り添って
ちゃんと見てあげた上で、
自分にとっての最高を見ていこう!

数秘とタロットのセッション、
現在モニターを募集しております。

使用するのは、

エクスペンシャルヌメロロジー、
トートタロット、
OSHO禅タロット、
Wisdom of the Earthの精油たち、
Wisdom of the Earthの芳香蒸留水たち、


私にあなたの魂の設計図、
そして現状のあなたが気づくべきことと
高次からのメッセージをお伝えさせてください。

詳細はこちらです。

勉強の身なので、
人生の旅路をお聞きしながら、進めていきたいと思います。
あなたにとっての最高を見ていきましょ!

お申し込み・お問い合わせはこちら
決済ページはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?