見出し画像

間違うことは怖くない?

現在、募集中session(〜4/29まで)

下記リンク参照



こんにちわ!yukiです


今日は、誰もが抱える、【おそれ】について!

何かをスタートさせる、
一歩始める時に、
誰だって出てくる
この【おそれ】


4月という時期に
たくさんのことをスタートさせてきた人も
いるとは思いますし、
その中で、たくさん【おそれ】に
遭遇した方もいるでしょう🤲🫧

今日は、間違うことの【おそれ】について
お話ししていきますよ♡




間違いは怖くないか?と言われると、


正直、怖い。


今までの教育で
培われてしまってきた部分も
あるだろうし

そもそも、間違いが命取り
ってことが、私たち人間に、動物的に、
染み付いてしまっているのも事実☝︎


間違いなんかない、
失敗なんかない

っていうのもわかるし、

物事に良い悪いがあるといったことは
人間的視点でしかないし

大局的にみると
物事にどちらか一方の要素のみである、とか
そういったものはない

あるのは事実だけ


だけど、怖いものは、怖いじゃん?


そこは否定することでもないし


怖いと感じている自分がいる
というのも確かなことなんだよね

私が何かをする時に
間違いや失敗が怖いながらも、
それをする、を選ぶのは


その怖さを超えてでも

私はこれをやるんだ


と、いう意思と

間違いをただの結果とせずに過程にする



まあ、転んでも転んだままに
してやんないんだから!
っていう意思力かな

挑戦と自己実現を展開し
輝き、幸せそうな人たちって
そういった間違いや失敗をそのままにせずに
自分の理想や叶えたいことに向けての
布石にしていく力も強い


そういう人たちの姿をみていたら
私もそうあろうって感じるようになってきて
それが行動として現れてきているだけ


自分の欲しいものが
怖い、の先にある

怖い、に恐れて
欲しいものを諦めて自分を怖いから守ることと

怖い、とも向き合いながら
欲しいものを取りに行くことと


どちらが自分自身に優しいだろうか?
どちらが自分への愛なのだろうか?



私は後者を選ぶ



だから、私は間違いや失敗への恐れとも向き合い
取りに行くことを選んでいる

それを経て欲しいをとりにいけた時の
喜びと達成感、幸せを一度味わってしまったら


何度だって向き合えるし、進むことができる



自分の欲しいものを
棚ぼた的に待つのではなく
自分自身で取りに行く

間違いを恐れるな、とは言わない

あなたが大切にしたいものは何だろうか?



それを知っているか知らないかで


人生は大きく変わる


人生変えようと
現実をどうにかする前に

夢や理想を叶えようと
方法や手段を探す前に


まずは【自分】だよ


目の前の現実も
夢や理想も

その【自分】ありき


【自分】

をまず知りたい人は

個人セッションを受けてみてください💚


あなたがみている【自分】だけが

あなたではありませんよ♡