見出し画像

時短勤務になったので、行動を変えていく【毎週PDCA】#5

はじめに

こんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。

今週もまた、激動の1週間でした。
とりあえず考えていることは「転職しよう」ということです。
現在は時短勤務正社員として働いているのですが、会社側の時短勤務への理解が足りないようです。
いま働いている会社は中小企業で、時短勤務は私一人なんです。

正社員を辞めてアルバイトにしようと考えています。
正社員とアルバイトになんの差がありますか?
やはり、やりたいことを仕事にするべきです。

現在副業でやっているライティングは、やりたい仕事。
1年後には副業のウェイトを月給の半分まで持っていきます。

今週の行動と考えたこと

行動、考えたこと、今後やりたいこと

私は毎日、読書をしています。
以前の記事でもお伝えしたのですが「知る」ために読書をしています。
まあ、それは置いといて私のTwitterのフォローしている人は本の著者です。
大半の起点は読書からきていることに気がつきました。

サムネの卵焼きは私が作ったものです。
なぜ卵焼きを作ったかというと、お弁当を作れるようになりたいと思ったからで、練習のために選んだのが卵焼きです。

とりあえず子どもに食べてもらいたかったので、子ども用に味を調節。
甘いのがいいとのことで砂糖を投入。
初日はパサパサ、2日目は火を弱中火、3日目は水とマヨネーズ投入、4日目は牛乳投入、ここでしっとり卵焼きは完成したのですが、重大なことに気づく。
我が息子は卵焼きの舌触りが嫌いなようで、食べませんでした(オワタ)
5日目は適当に味のある具材を入れてみたけど、一番難しかった。

さて、私にはやりたいことが多くある。
①ライティング(書く仕事)
②子どもとの時間を最大化する
③ブログの記事量産

そして気づく、子どもとの時間を最大化するのはいいのだが、休日を子どもにフルコミットするのはやめようかなと思った。
なぜなら、子どもにとっても休日だが、私にとっても休日なのだ。

今週からSEO記事の仕事を請け負っているのですが、テクニックが先行して上手く書けないという現象が起きています。
というかSEOに明確な正解がない以上、ある程度でよくない?という結論に至った。
そんな中出会った「読みたいことを、書けばいい」かなりオススメです。

読書を肯定するために、読書否定派の論破をこころみている。
読書について気づいたことは随時お伝えします。

本を書いている人に「普通」の人はいない!!と思った。

今週読み終わった本

なぜ今このような行動を続けているのか?

・1つの会社に依存しない生き方をしたいから
・子どもに手がかからなくなったら全力でライティングにフルコミットするため
・40歳から自分の店を持ちたい
・フリーランスではないけど自由に生きたい
・今という時間を大切にしたいから

練習

これは卵焼きである。
5日間卵焼きを作り続けると決めて作った、初日の卵焼きだ。
というのも、私は料理ができない。
そんな中、いずれ直面するであろう子どものお弁当を想定して、今から料理ができた方がいと考えたためだ。
「レシピを見て料理ができる」ではだめだ、料理を習慣にする必要がある。そのためにも毎日つくるのだ。
簡単なものでいい、とにかく毎日つくる。
5日間毎日作ればある程度コツがつかめてくるものだ、来週もやるかどうかは検討中だが、料理は続ける。
来週は、なににしようか。

おわりに

毎週PDCAをすることで、必然的にインプットが増えて書きだすためにメモが増える。
このPDCAが始まってから日常的にメモをする癖がついてきた。
当初はスケジュールメモを使っていたのですが、パソコンと同期できるようにGoogleのkeepメモに切り替えました。

実は来週の月曜日にアルバイトの面接が控えています。
時短正社員からアルバイト?なんで?と思う方もいるかもしれません。
月曜日の面接に受かったら来週のPDCAで報告しようと思います。
なんにせよ、徐々に理想の暮らしに近づいてきています。

アルバイトに転職したあとのプランも考えてあるので、今後が楽しみです。
まずアルバイトの面接に全力を出します。

それではよい週末を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?