見出し画像

習慣にするのは大変だが、習慣になった後がもっと大変だ

はじめに

こんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。

昨年6月から習慣を意識して半年間
【早起き早寝】【読書】【note】【ブログ】これらが習慣になりました。

正直今までの自分からするとここまで継続できていること自体素晴らしいことだと思うのですが、
昨夜から今朝にかけて。
ふとよぎった考えがあります。

このままでいいのか?

いや、よくない。
習慣になっただけで、生活が好転していない。
もっといい方法を考えなくてはならない。

現状維持ではなにも良くならない。
質も重要だが、量に関してはもっと重要。
時間を使って作業量を増やしていくしかないと考えます。

習慣にするのは大変

私は【早起き早寝】【読書】【note】【ブログ】
これらが昨年6月から今までで習慣になりました。

正直、習慣にするのは簡単ではありませんでした。

まず、朝起きるのに苦労しました。
今は4時に起きているのですが、以前は時間がバラバラで、毎日日中眠くなったり、無理して起きるくらいな寝た方がいいや。とか思っていました。

読書に関しては電車通勤がなければ習慣にはなっていないと思います。

noteは家では書かないと思います。

ブログはnoteを書かなければ書くことはないです。

自分でも驚きなのですが、現在の習慣は【早起き早寝】が前提条件で、通勤電車がなければ機能しないということです。

習慣になった後も大変だ

【早起き早寝】【読書】【note】【ブログ】
これらが現在の習慣です。

問題は『習慣になっただけ』ということです。
だた、継続できている。それだけです。

実際は継続できているだけでもいいことなのですが、いわゆるマンネリ化しているのだと思います。

では、これから何をすればいいかというと。
闇雲やるのはダメだと思っていて、かといって急に何かを辞めたらそれこそ習慣が崩壊してしまうので、慎重にいかなければならない。

なので、『質と量』を意識しようと考えています。

【早起き早寝】:睡眠の質向上のためにできることはなにか考える。
【読書】:ビジネス書と小説をバランス良く読む
【note】:自分の考えを吐き出すだけでなく、人のためになる記事を書く
【ブログ】:そろそろ本格的に書いてみる(今はほぼnoteのコピペ)

【早起き早寝】:多少睡眠時間を削る努力をしてみようと思う
【読書】:通勤電車だけでなく、寝る前の読書も追加しようかな
【note】:書くだけでなく、読むことにも注力しよう
【ブログ】:・・・・・?

おわりに

習慣になって人生が変わった!!
とまではいかないですが、いい方向に向かっている感覚はあります。
しかし、現在ぶち当たっている壁があるのも事実です。

インプットが読書からしかないのも原因かと思います。
自分で体を動かして得られるインプットをした方がいいのかもしれません。

4月からバイクの中型免許を取る予定なので、それがいいインプットになればいいなと思います。

また、結婚してからの問題として、【料理】があります。
夫婦そろって料理の知識は皆無なので、いかんせん料理をすることに前向きになれません。ただ、食べることをやめることはできないので、どうにかしないといけないと考えています。

皆さんは『習慣』になったあとどう感じていますか?
そして、料理できる人がすごい!!
どんなモチベーションでやってるんだろう。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?