見出し画像

迷わず生きるために、明日からやること

はじめに

こんにちは、30歳にして習慣の重要さに気づき【読書】【インプット】【アウトプット】【早起き早寝】を習慣とし、【note】や【ブログ】を通じて書く楽しさに目覚めた『由紀』です。

私には会社員が向いてないと気づいてから、迷いに迷っています。

というのも、今年33歳になる人生で、人に言えるような努力がない。

勉強をして受験することで、希望の大学に合格した!!
とか
就職活動頑張って、希望の会社に入れた!!
とか
学生時代は○○で、成績上位でした!!
とか

こういった実績がまったくない。

それでいて、会社に勤めることが向いてない。

え、無理じゃない?

ここまでが先月の自分。

とはいえ、家族がいて3歳の息子がいる。
全てを放棄する前に、人生で初めて努力してみようと思い、明日から行動します。

目標と理由と方法

目標

ここから半年で、月20万円以上稼げるフリーランスになる。

理由

会社員で生きることができないから

方法

書く仕事(ライター)としてフリーランスを目指す。

1日、どこで何をするか?

起床:5時
朝のルーティン&朝食:5時~6時
車でマックに向かう、駐車場で読書:6時~7時
マックで勉強&仕事:7時~9時30分
一時帰宅、部屋の掃除:10時~11時
昼食&休憩:11時~12時
車or自転車で駅向かう、勉強&仕事:12時30分~15時
夕飯に必要な買い出しをして帰宅:16時
夕食準備:16時~17時30分
保育園お迎え:17時30分
子どもとお風呂&夕飯:17時45分~19時
子どもと遊ぶ:19時~19時40分
本の読み聞かせ&子ども就寝:19時40分~20時
読書などの寝る前ルーティン:20時~21時
就寝:21時

おわりに

フリーランスを目指すために、明日からの行動計画を立てました。

現在はライター業をお休みしていて、基礎を固めるために勉強することにしています。

実際に仕事を受けるようになったら、行動パターンも変わると思うので、その都度変更します。

正直、これがうまくいかなかったら、生きる道はない気がします。

それくらいの覚悟で頑張っていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?