見出し画像

2023年9月の晩ごはん

セブンイレブンの牛カルビ焼もおいしい⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬‪
無印良品のグリーンカレーの辛み0のものは食べやすい(*・ᴗ・*)و
春の受験シーズンに買って食べ忘れてたあんかけうどん(*,,•ᴗ•,,)

。.ꕤ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ꕤ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ꕤ.。

冷凍の甘酢唐揚げはしっとり系(*⁰▿⁰*)
なにも思いつかないけど玉ねぎと豚肉があればなんとかなる豚丼(๑•̀ㅂ•́)و✧
和風パスタはウインナーが必須(๑•̀ㅁ•́๑)✧
だぁちゃんと近鉄の観光列車【ひのとり】に乗って、あべのハルカスに行ってお昼にナポリタンを食べて駅ナカの立ち呑み屋さんでクラフトビールを飲み比べして、お腹いっぱいになったからサラダだけを帰ってきてから食べた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
鶏つくねは大きいのがひとつでもいいと思う|•ω•,,)
塩焼きそばはたまーに食べたくなる(。・ω・。)ノ
アジのお刺身とみそ汁でお米の消費が加速するんじゃはいかと思いながらお米のストックを確認( ⊙_⊙)

✼ ••┈┈••┈┈••ꕤ••┈┈••┈┈•• ✼✼ ••┈┈••┈┈••ꕤ••┈┈••┈┈•• ✼

玉ねぎが残ってるから煮込みハンバーグ( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
和風な味付けにしたよ(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
にらまん、好きだね〜(*´꒳`*)
献立の救世主のひとつ、焼肉のタレは偉大だと思う(。・ω・。)ノ
味付けを変えてキャベツは連日出ますよ(*⁰▿⁰*)
カレーパウダーを考えた人は天才!
メンチカツ、一個売がほしかった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ファミマっていうか市販のホイコーローは味が濃いから丼に最適(*ノ´∀`*)ノ
キムチ系の味のするもの、全般に言いたい!
白菜をもう少しだけ大きく切ってほしい(」°ロ°)」

✼ ••┈┈••┈┈••ꕤ••┈┈••┈┈•• ✼✼ ••┈┈••┈┈••ꕤ••┈┈••┈┈•• ✼

なぜ、侑希が麺類を連続で出すのか…お米のストックが乏しいのよぉ(꒪∆꒪;)
スガキヤの汁なしか担々麺のタレは辛みが強めだから豚ミンチを入れればよかったと思った(。•﹏•。  )
肉豆腐は厚揚げでかさ増しを試みる( •ᴗ•)
チキンカツレツはしっかり加熱したいからレンジの唐揚げモードで加熱( ⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝ )
吉野家のレトルトの牛焼肉の具材は大盛りバージョンがあっても売れる気がする(ノ*°∀°)ノ
(普通盛りしかない)
近所のスーパーのねぎまは今どき珍しく大きめ❀.(*´▽`*)❀.
お腹の調子の様子見でファミマでうどんと麻婆豆腐を買って麻婆豆腐うどんとして食べた(。・ω・。)ノ
ストックを入れ替えるため麺類の連続|•ω•,,)
どん兵衛の焼きうどんはいつもスーパーにあるから定番になったの??

✼ ••┈┈••┈┈••ꕤ••┈┈••┈┈•• ✼✼ ••┈┈••┈┈••ꕤ••┈┈••┈┈•• ✼

マキシマムを調子に乗ってふりかけたら、ちょっと違う味に仕上がった(・ω・`;)
適量って難しい!
ミンチを使い切ろう一日目
台湾ミンチ丼(∗ˊᵕ`∗)
ミンチを使い切ろう二日目
タコライス٩( •ᴗ• )و
生協で買ったまぐろバーグがどういうわけかおもしろい形になってたからフライパンの縁に押し当てて焼いたら形が戻った(*ノ´∀`*)ノ
トンテキで胃が不安定になったのは天気のせい!
(気温が落ち着いたら戻った)
きのうの不安定をふまえて様子見のたこ焼きはコンビニで調達(;•̀ω•́)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?