マガジンのカバー画像

Self-care

16
ネガティブな感情をテーマに綴ったエッセイたち。
運営しているクリエイター

記事一覧

心を亡くした瞬間のこと

朝のルーティン。それは、手帳を開くこと。でも、最近おざなりになっていました。 共同開発し…

ずっと、休むのが怖かった

私はOLをやめてフリーランスになって6年目になるのですが、「休日」を作れるようになったの、…

やりたいことはなくてもいい

内向型やHSPのフォロワーさんのお話を伺うと、 「好きなことややりたいことを見つけたい」 「…

自分が望む選択や行動ができるようになりたい内向型・HSPの方へ

カウンセリングや心の相談をもっと手軽で身近なものにしたい。 「きもちの定期検診」を当たり…

心の定期検診やセルフケアを当たり前の習慣にしたい

カウンセリングや心の相談をもっと手軽で身近なものにしたい。 短期間で心を癒すことが叶って…

視野が狭い自分がきらい

共感する人がいるのか分からないのですが、最近感じていた"ちょっとしたコンプレックス"のこと…

「今日も1日いい日だった」認定の基準をぐっと下げてみた

参加費無料の内向型オンラインサロンで好評だったコラムをシェアします。 みなさんにとって「今日もいい1日だったな」と思える基準や条件って何ですか? どんな風に1日の終わりを迎えることができたら自分にとって幸せなのかなーと、最近考えているんです。 この前友達と話したときにふと質問されました。 「最近忙しいんですか?」 私はその場で「うーん、そんなに忙しくないかな〜(笑)」と答えたのですが、違和感というか。なんだかこのやりとりが印象に残ったんですよね。 それでその日の夜に

診断テストだけじゃ自分のことなんて分からない

性格診断とか強み診断とかタイプ別○○って世の中にたくさんあるけど、本当の意味で自分を知る…

過去の成功体験が浮かばない理由がわかった件

・成功体験 ・難なくできること ・他の人を見て「なんでできないの?」とイライラしてしまうこ…

「あの人みたいになりたい」の深層心理

「みんなみたいに積極的に話せるようになりたい」 「自分の意見を言える人が羨ましい」 「外向…

こじらせ系拗ね癖をどうにかしたい

この前、大分県の別府に行ってきた。 日中はいつもと変わらず仕事をして朝と夜に歩いて近所の…

"自分らしさ”を知るヒント

「あなたが好きな同性の芸能人・著名人は誰ですか?その人のどんなところが好きですか?その理…

やさしさの伝導率

「何考えてるかわからないんだよね。」 それまでの17年間の人生にはめずらしく、彼女にはだい…

息ができない箱の中で

この世の中には苦手なものや苦手なことが多くあるのだけど、サウナも堂々のランクインを果たしている。 空気を押し固めたようなもわっとした箱に入った瞬間、息ができなくなるのだ。(あくまで個人の意見です。)水風呂と行ったり来たりするらしいサウナの作法とやらも、30代半ばにしてよくわかってない。 という私、岩盤浴は好きなんです。東京に住んでいた頃、ひとりでわざわざバスに乗ってスーパー銭湯に行ったこともあるくらいで。不定期でやってくる岩盤浴欲は、インドア派な私をめずらしく外に連れ出し