見出し画像

誕生日別 和のお守り文様 9月21日

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
 
<九月二十一日生まれのあなた>
 御所車文(ごしょぐるまもん)

御所車といえば平安貴族たちが出かける際に牛にひかせた艶やかな車です。
こうした宮廷や貴族にまつわる文様は「大内文様」とも呼ばれます。
大内とは内裏のことです。
御所車の車輪は輪廻を表す縁起の良いものとして、富貴繁栄のお守り文様です。
この雅な文様があなたの感性をさらに高めてくれることでしょう。
 
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?