見出し画像

自己紹介 〜スキなことを見つけるまでの歩み〜


こんにちは、こんばんは。

noteって楽しいですね♪
たくさんの方々にnote読んでもらえて嬉しいし
みなさんの記事を読んで勉強になるし
共感するし、元気もらっています!

今日は私について書いてみます。

noteをはじめた理由

30歳になった今、大切な暮らしを見つけ心穏やかに暮らしています。
スキなことを発見しライフワークにしたいと思えるようになりました。

20代は悩みが多かったです。
なぜなら自分の人生を生きていなかったから。

どんなふうにマインドを変え、心を軽く
自分の人生をいきられるようになったのか?
それをアウトプットしようと思ったのがnoteを始めた理由です。

現在進行形で変わってゆく「私」を表現していく目的もあります。

伝えたいことはたくさんあるのだけど、
すこしずつ大事にしていることを言葉にしていきます。

ざっくりプロフィール

・1991年生まれ
・長女
・地方出身、東京在住
・会社員(転職経験あり)
・未婚
・天真爛漫(とよく言われる)/正直で不器用/負けず嫌い

好きなこと・もの

お花・植物

いけばなを習っています。
室内の観葉植物や、ベランダで薔薇や紫陽花を育てています。
植物を触ってる時間が好き
植物の個性が好き
お花を飾ることは誰にでもできる自由な創造なのです。

お酒・お料理

わたしからお酒は切り離せない!ってくらい重要です。
美味しいお酒とお料理と楽しい会話があれば人生はハッピー。

お料理も好きです。
お料理とお花を飾ることって似てると思うんです。
ひとつは自分の内側を見つめて何を作りたいか
(身体が何を欲しているか)聞いてみること、
もうひとつは自然のものに触れて創造すること。

ぽぽらすのこれまで

いつも人と比べて生きてきた。
「がんばらなきゃ」
心のなかの口癖でした。
世の中のものさしで、自分の価値を上げることばかり考えていました。

努力だけが取り柄と思って
勉強も仕事もがんばっていました。
だけど成果だせても、褒められても幸せではありませんでした。
他人軸の価値を手に入れることにゴールはなかったからです。

28歳、いろいろ手放した。

プライドをもってキャリアを積んだ仕事。
都心に借りていた1人暮らしの部屋。
結婚・出産を早くしたいというこだわり。

今は下町のシェアハウスで大好きな人たちと暮らしています。
お花を飾ることやお料理を楽しめているのも、この暮らしがベースになっています。

手放すことで得られたもの

それは、心からスキなこと。人生を楽しむマインド。
そして、自分の人生を生きる覚悟。

ぽぽらすの今

自分らしく楽に生きて、誰かを幸せにすること。
それを仕事にすることを目標にしています。

身体や心にかかっている余計な力を抜く。
具体的には、

マインドフルネス、ヨガ、瞑想、フィットネス、
自己表現、文章を書くこと、いけばな・・・など
こつこつやっている日々です。

変化するのはやっぱりまだ怖いけど、
あゆみが遅いかもしれないけど、
挑戦していこうと決めています!


最後まで読んでくださりありがとうございます♡




この記事が参加している募集

自己紹介

オンラインお茶会、無料です😊 私と喋ってみたい方はお気軽に お声がけください✨ 「自分らしく生きることが誰かのためになる」