優香

よく食べ よく読み よく眠る #わたしの転職体験 受賞「あこがれの出版社」

優香

よく食べ よく読み よく眠る #わたしの転職体験 受賞「あこがれの出版社」

マガジン

  • 偏愛あつめ

    愛してやまないものことひとあつめ

  • よしなしごとたち

    日々感じたことを好きなようにずるずると綴っています。

  • ごはんと日々

    毎日のごはんと日々の記録。 2021年6月1日〜8月30日

  • 無職日記

    無為で怠惰な日々の記録。 2021年2月1日〜5月31日

  • くいしんぼう雑記

    愛しかったり そうでなかったり いろんな食べものたちの話

記事一覧

固定された記事

『愛がなんだ』が好きなんだ。

あなたが心の底から愛している小説は? そう問われて真っ先に思い浮かぶのは、角田光代さんの『愛がなんだ』だ。 27歳・OLのテルコがマモちゃんに出会って恋に落ち、しか…

優香
5年前
658

5/17-26 疲弊からのやや躁

5月17日(金) 東京出張完。疲労。東京駅のトイレで用を足し、パンツを引き上げるのがしんどすぎて泣きそうになった。ワイドパンツの裾がトイレの床につくこと、トイレット…

優香
5日前
23

4/29-5/9 やっぱり眠い 働くことについて

4月29日(月) 満を持して、友人から結婚祝いにいただいた銘柄米を炊く。 説明書きと首っ引きで、「研ぎすぎずさっと洗う程度」「水はやや少なめに」といった注意事項をひと…

優香
2週間前
29

4/14-28 汗、起きられない

4月14日(日) なんばHatchでズーカラデルのライブ。以前フェスでライブを観たけれども、単独ははじめて。 前から4列目の端に陣取れたのだけども、ライブが始まってからも…

優香
1か月前
31

入籍前夜

少なくとも初婚の入籍前夜は、一生のうちでも今夜しかない。 そう思うと居ても立っても居られない気持ちになり、今の所感を残しておくべく筆をとった。 ここで「少なくと…

優香
1か月前
38

新卒カードについて思うこと

入社式に出たこともなければ、新入社員研修も受けたことがないし、同期と呼べる存在がいたこともない。アウトローというには弱いけれども、まっとうな道を歩んできたとも言…

優香
2か月前
44

3/6-31 ライフイベントぞくぞく

3月6日(水) NHKの夜ドラ『ユーミンストーリーズ』3話を見る。4夜連続のうち3夜め。 第1弾は、綿谷りさ原作の「青春のリグレット」。以前、特集番組で知ってからこれは絶対…

優香
2か月前
50

2/10-3/5 外界に心を開く

2月10日(土) ためていた病院をはしごするつもりが昼前に起床。あわてて準備するもひとつしか行けず。 千早茜『男ともだち』、角田光代『銀の夜』購入。角田さんの新刊、…

優香
2か月前
34

1/27-2/9 aiko、日常→プロポーズハイ

1月27日(土) aikoのライブ。 アリーナの後方だから見えづらいだろうなと思っていたら、ひさしぶりに花道&センターステージが設けられたセットになっていて、そこからかな…

優香
3か月前
62

くだらないの中に愛が

正直、別れを考えたのは一度や二度ではなかった。 恋人とつきあって約5年、同棲を始めてからは3年が経つ。 いつかはできたらいいな、くらいだった結婚願望がいよいよ深刻…

優香
3か月前
117

1/13-26 不用意にときめく

1月13日(土) 2週間ぶりの神戸どうぶつ王国へ。年末に見たミナミコアリクイの赤ちゃんがかわいすぎて、お母さんの背中に乗っているうちにとあわてて出かけた。 背中に乗る…

優香
4か月前
37

1/1-12 年始、日常初め

1月1日(月) 日付が変わってまもなく、徒歩圏内の有名な神社に初詣に行こうかと家を出た。 が、近づくにつれてものすごい人、神社をあふれて車道にまですさまじい列ができ…

優香
4か月前
25

12/25-31 年末イベントズ

12月25日(月) YOASOBIと1000人の18歳がいっしょにパフォーマンスをする番組を観る。 わたしが学生の頃は17歳という年齢が特別感を持ってもてはやされていたように思うけ…

優香
5か月前
31

2023年ベストコスメ💄

今年は人生でいちばんコスメを買った一年だった。 数年前までは、基本的に(とくにベースメイクは)1ジャンルひとつ、使い切るタイミングで新しいものを買っていた。 でも気…

優香
5か月前
72

12/12-24 足を止めたら終わり

12月12日(火) 岡山日帰り出張。 タクシーの運転手さんと一緒に今年の漢字を知った。降りるとき「ありがとね、がんばってねえ!」と声をかけてもらい、駆け出す。 19時前…

優香
5か月前
24

11/27-12/9 手が届く範囲のきらめき

11月27日(月) また必ず行きたい、と思ったり書いたりするときはもちろん本気だが、それが実現した回数はほぼゼロに近いような気がする。昨日も、また行きたいねと何度も言…

優香
5か月前
31
『愛がなんだ』が好きなんだ。

『愛がなんだ』が好きなんだ。

あなたが心の底から愛している小説は?

そう問われて真っ先に思い浮かぶのは、角田光代さんの『愛がなんだ』だ。
27歳・OLのテルコがマモちゃんに出会って恋に落ち、しかし恋人同士にはなれないままでひたすら想いを加速させていく、究極の片思い小説である。

物語の中では、特筆すべきなにかが起こるわけではない。
ただテルコは、とにかくマモちゃんのことが好きで好きでたまらず、時に、いや頻繁にちょっと行き

もっとみる
5/17-26 疲弊からのやや躁

5/17-26 疲弊からのやや躁

5月17日(金)

東京出張完。疲労。東京駅のトイレで用を足し、パンツを引き上げるのがしんどすぎて泣きそうになった。ワイドパンツの裾がトイレの床につくこと、トイレットペーパーの破片が散らばった個室にスーツケースを持ち込まねばならないことにもうんざりする。一挙一動が億劫でたまらないのに、ひとりで重たいリュックとキャリーケースを抱えて家までたどり着かなくてはならない。夫は不在で最後の砦すら崩された気が

もっとみる
4/29-5/9 やっぱり眠い 働くことについて

4/29-5/9 やっぱり眠い 働くことについて

4月29日(月)

満を持して、友人から結婚祝いにいただいた銘柄米を炊く。
説明書きと首っ引きで、「研ぎすぎずさっと洗う程度」「水はやや少なめに」といった注意事項をひとつひとつ確認しながらはりきって炊いたのに、いよいよ炊き上がる直前、炊飯器の設定が無洗米モードのままになっていたことに気づく。詰めが甘い。

4月30日(火)

雨なのに、おろしていても見苦しくないくらい髪がおとなしい。恐るべしストパ

もっとみる
4/14-28 汗、起きられない

4/14-28 汗、起きられない

4月14日(日)

なんばHatchでズーカラデルのライブ。以前フェスでライブを観たけれども、単独ははじめて。

前から4列目の端に陣取れたのだけども、ライブが始まってからも人が押し寄せるようなことはなく、間隔を保ったまま終始おだやかに観られてすごく良かった。たっぷり2時間半、20曲以上は演ってくれたように思う。パフォーマンスの格好良さとMCのゆるさのギャップがおもしろかった。好きな曲もたくさん聴

もっとみる
入籍前夜

入籍前夜

少なくとも初婚の入籍前夜は、一生のうちでも今夜しかない。
そう思うと居ても立っても居られない気持ちになり、今の所感を残しておくべく筆をとった。

ここで「少なくとも初婚の」とか前置きするあたりがわたしっぽいなと思う。プロポーズに指輪選びにブライダルフェア、華やかなできごとが続く日々に浮かれる一方、必要以上に冷静であろうとしてしまう部分もある。
それは、決して婚姻制度を過信すまいという強い意志に基づ

もっとみる
新卒カードについて思うこと

新卒カードについて思うこと

入社式に出たこともなければ、新入社員研修も受けたことがないし、同期と呼べる存在がいたこともない。アウトローというには弱いけれども、まっとうな道を歩んできたとも言いがたい。
そんなキャリアをさまよってきた社会人6年目のわたしから、もしかしたらいるかもしれない新入社員の読者さまへ、なんの説得力もないメッセージを送ります。



「今の環境が嫌だから」という理由のみで、せっかく入った会社を辞めるべきで

もっとみる
3/6-31 ライフイベントぞくぞく

3/6-31 ライフイベントぞくぞく

3月6日(水)

NHKの夜ドラ『ユーミンストーリーズ』3話を見る。4夜連続のうち3夜め。
第1弾は、綿谷りさ原作の「青春のリグレット」。以前、特集番組で知ってからこれは絶対見たいと思っていて、ひさしぶりに放送時間にテレビの前で待つことをしている。

15分とは思えない物語の濃密さ。ものすごくおもしろく、えっもう終わり?と思ってしまう。夏帆っていいよね。本当にいいよね……。

3月7日(木)

もっとみる
2/10-3/5 外界に心を開く

2/10-3/5 外界に心を開く

2月10日(土)

ためていた病院をはしごするつもりが昼前に起床。あわてて準備するもひとつしか行けず。

千早茜『男ともだち』、角田光代『銀の夜』購入。角田さんの新刊、文庫になるまで見逃していた……。

夜、夫婦別姓について恋人と話す。
なぜわたしが苗字を変えなければならないのか、というかどちらかの苗字に揃えねばならないのか。彼と同じ名前を名乗れることをうれしく思う気持ちはもちろんゼロではない、け

もっとみる
1/27-2/9 aiko、日常→プロポーズハイ

1/27-2/9 aiko、日常→プロポーズハイ

1月27日(土)

aikoのライブ。
アリーナの後方だから見えづらいだろうなと思っていたら、ひさしぶりに花道&センターステージが設けられたセットになっていて、そこからかなり近かった。ライブ前に話していた好きな曲をたくさん歌ってくれたのでびっくりするやらうれしいやら。

アルバムのツアーではなかったので、新旧織り交ぜた最高のセトリだった。
個人的ハイライトは「明日もいつも通りに」。イントロのピアノ

もっとみる
くだらないの中に愛が

くだらないの中に愛が

正直、別れを考えたのは一度や二度ではなかった。

恋人とつきあって約5年、同棲を始めてからは3年が経つ。
いつかはできたらいいな、くらいだった結婚願望がいよいよ深刻になってきたのがここ2年。話し合いを持ちかけたり、友人をけしかけたりしたのも一度や二度ではない。
それでもなかなか踏ん切りがつかないらしい彼の様子を見て、かなしみ・憤り・怒り・嘆き・知人の結婚報告を妬み(SNSをミュートし)、負の感情は

もっとみる
1/13-26 不用意にときめく

1/13-26 不用意にときめく

1月13日(土)

2週間ぶりの神戸どうぶつ王国へ。年末に見たミナミコアリクイの赤ちゃんがかわいすぎて、お母さんの背中に乗っているうちにとあわてて出かけた。

背中に乗る瞬間も動画におさめられて大満足。

夜、わたしがソファで3時間眠り、アイスを食べ、シャワーを浴びて髪を乾かしている間に、同居人は洗い物を片付け、新しいキッチンの棚を作って掃除をし、荷物を入れ替えてくれていた。拝みながら感謝を述べる

もっとみる
1/1-12 年始、日常初め

1/1-12 年始、日常初め

1月1日(月)

日付が変わってまもなく、徒歩圏内の有名な神社に初詣に行こうかと家を出た。
が、近づくにつれてものすごい人、神社をあふれて車道にまですさまじい列ができていた。10〜20代の若者がほとんどであるように見受けられ、大変にぎやか。そこに混じる元気はなく、速やかに来た道を引き返す。

結局、自宅近くのちいさな神社に詣でた。近隣住民と思われる方の姿がちらほらあるのみで落ち着く。ふるまわれてい

もっとみる
12/25-31 年末イベントズ

12/25-31 年末イベントズ

12月25日(月)

YOASOBIと1000人の18歳がいっしょにパフォーマンスをする番組を観る。

わたしが学生の頃は17歳という年齢が特別感を持ってもてはやされていたように思うけれども、本当に特別なのは18歳ではないかと思う。大多数の人にとってはじめての大きな分岐がやってくる年齢。進学したり就職したり夢を追い始めたり、学校の外に飛び出してそれぞれの道を進み始める年齢。

選考を経て選ばれたと

もっとみる
2023年ベストコスメ💄

2023年ベストコスメ💄

今年は人生でいちばんコスメを買った一年だった。

数年前までは、基本的に(とくにベースメイクは)1ジャンルひとつ、使い切るタイミングで新しいものを買っていた。
でも気づいてしまった。シーンに合わせてコスメを使い分けるのん、こんなに楽しいことやったんや!??

メイクの楽しさをあらためて実感した今年、はじめてベストコスメをまとめてみようと思います。
なお、基準は「今年もっとも好きだったもの」としたの

もっとみる
12/12-24 足を止めたら終わり

12/12-24 足を止めたら終わり

12月12日(火)

岡山日帰り出張。
タクシーの運転手さんと一緒に今年の漢字を知った。降りるとき「ありがとね、がんばってねえ!」と声をかけてもらい、駆け出す。

19時前、最後の訪問を終えて一息つく。空腹だった。ただ腹を空かせて君の元へ帰るんだ。
ひさしぶりに心身フル回転で働けた気がして精神衛生上良い。たまに非日常がないと倦む。何事においてもそう。

12月13日(水)

極暖ヒートテック、リブ

もっとみる
11/27-12/9 手が届く範囲のきらめき

11/27-12/9 手が届く範囲のきらめき

11月27日(月)

また必ず行きたい、と思ったり書いたりするときはもちろん本気だが、それが実現した回数はほぼゼロに近いような気がする。昨日も、また行きたいねと何度も言い合いながらついぞ再訪しなかったハンバーグ屋さんが、二週間前に閉店したことを知ったばかり。

11月28日(火)

雨上がりらしい。外の空気が肌寒くもぬるくてなんだか春みたい。

11月29日(水)

書店員さんお二人から、おもむろ

もっとみる