こんにちは、NLPコーチの松尾友香です。

先日家の片付けをしていると、以前書いた【夢リスト100】を見つけました。内容を読むと、ただのやりたいことリスト、行きたいところリスト、欲しいものリスト、興味関心をピックアップした表になっていました。笑

これは以前参加したビジョンボードWSの学びと繋がります。ただの物欲ボードだと上手い表現をされた参加者の方がいましたが、まさにその通りです。

本当にやりたいことと趣味の分別をつけることも、NLPやコーチングを学ぶ過程で得た視点ですが、ほとんどが趣味止まりのものだったため、当時ワクワクしなかったんだなぁと、今になって思い返して見ていました。

『ニワトリが先か、たまごが先か』ではありませんが、どんなに材料を100コ、200コと多く集めたとしても、カレーライスを作ろうとしているのに、ケーキの材料を集めても一向にカレーライスが出来上がることはありません。

だからこそ、やり方よりも本当にやりたいことは何かを考え行動することや、他の視点で多面的に考えること、表面上のことから、より深層部の本当の欲求に目を向けることが生きたい人生や得たい結果を最短で得る効果的な順序だったのだと、当時の夢リストを見ながら思いました。

そんな根本の根本に働きかけていく
コーチング形式のグループ講座を
6月土日早朝に開催します。

近日中に発表しますので、楽しみにお待ちください。

また、6月1日にはスペシャルな企画も進行中です!
人生を変えたい人は是非、空けておいてくださいね。

【ご提供中メニュー】

※継続コーチング(3回/6回/12回)                      〈詳細はこちら〉

※夢を叶える魔法のランプ〈グループ・コーチング・セッション〉                     〈詳細:夢を叶える魔法のランプ〉 


※世界水準のNLPの学びを日本語で
                  ビジネスパーソンや成功者の上手くいくスタンダードをインストール                      資格コーススケジュールはこちら                                 お申し込み・お問い合わせはこちら                      ※30分体験セッションご希望の方は                    NLP Coaching Association代表のメルマガへ

【松尾友香その他情報】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?