松尾友香です。

先日まさに実践者だと思う方に会いました。賢い人は経験したことで、自分自身の想像と違う結果を得た時、それが望ましいものではない場合、徹底的に調べ、仮説を立てた上でもう一度トライする。

その方が調べたのは、やり方、方法ではなく、仕組みや成り立ちの部分です。全体像や根本を調べた上で、どうするか考え実行し、その場その場での反応も柔軟。賢い人は1つの経験でそこまで学び、調査してるんだと思ったと同時に、これが結果を出す人の頭の中かとお話しを聞きながら思っておました。

まさに人生の仕組みや縮図といったことのように思います。賢い人のスタンダードは、変えようのない仕組みにのり、肯定的に捉え、その仕組みを活かす。また賢い人は、変なプライドも感じずとても潔い。勉強になることが多く、やはり誰からどんな話を聞くのかは大切だと感じました。2名の方の話しを聞きましたが、2人とも共通して最後は歴史的背景へ。賢い人がリサーチすると最後はそこに到達するのかもしれません。まだまだ知らない領域の1つ入口を知った気分です。疑問に疑問を持って、進んでいきたいと思います。

※世界水準のNLPの学びを日本語で                  ビジネスパーソンや成功者の上手くいくスタンダードをインストール               ※4月週末コースは間もなく受付終了です。              資格コーススケジュールはこちら                                 お申し込み・お問い合わせはこちら                      ※30分体験セッションご希望の方は#千夏NLP代表のメルマガへ
【ご提供中メニュー】                         ※継続コーチング(3回/6回/12回)
〈詳細はこちら〉
※夢を叶える魔法のランプ〈グループ・セッション〉
毎週日曜日:全5回
5月:1日、8日、15日、22日、29日
日本時間 午前7時~9時(延長の可能性があります。)
〈お申し込み・お問い合わせ 〉
〈詳細:夢を叶える魔法のランプ〉
【松尾友香その他情報】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?