愉快米@ブラジル・サンパウロ

☆2009年ブラジル@サンパウロ移住 ☆2021年〜アヤワスカ体験 ☆2024年〜…

愉快米@ブラジル・サンパウロ

☆2009年ブラジル@サンパウロ移住 ☆2021年〜アヤワスカ体験 ☆2024年〜アヤワスカ(本物のインディオの儀式)案内始めます! ☆気になったら(=呼ばれたら) face/insta@愉快米より気軽にメッセージ下さい!

マガジン

  • アヤワスカ案内します✨

    アヤワスカとの出会い アヤワスカのこと アヤワスカを案内するに当たって

  • アヤワスカ体験談 part.8

    地球と日本とわたしを解放する旅✨ カンボの記録も

  • アヤワスカ体験談 part.7

    2024年インディオの儀式じゃないアヤワスカ体験をして、やるべきことを思い出した。魂の使命/役割を思い出す旅✨ 「本当に必要な人が、本物のインディオの儀式で、アヤワスカの精霊と繫がるサポート/案内をする。」 経緯を書いてます🙏

  • アヤワスカ体験談 part 3.4

    戦士たちを解放する旅✨ 絆を記憶に刻むためにしたガンボの左足首の内側に付いた5つの小さな丸い跡は、1年後…みんなの旅立ちを教えてくれた🙏(ほぼ消えた…)

  • アヤワスカ体験談 part 5 / サボテン

    ペルー人シャーマンとの儀式体験談 アヤワスカ+ワシュマ(サボテン) 高次元の仲間に出会う旅✨自分の宇宙のルーツを見つけた旅の記録です。

最近の記事

  • 固定された記事

選択肢を増やす✨

黒魔術の話をちょっと中断して😅 先日思い出しちゃった、 「魂の使命/役割」について。 簡単に言えば、 「本物のインディオの儀式でアヤワスカ体験が出来るようにお手伝いする」 それが自分の役割なのだと、アヤワスカを飲んだ翌々日?くらいに思い出した。 それは日本とブラジルを繋ぐ役目でもあり、 必要な人をより早く 目覚めさせるための役割でもあり、 今までの経験の意味が やっと見えてきた結果でもある。 ↓↓↓ (以下、自分のFacebook の投稿より) - その前に一つ

    • 8 アヤワスカに呼ばれるってどーゆーこと?

      横文字と数字が苦手で、トリセツとか読めないタイプなので🤣 自分の経験に基づいて書いています。 - アヤワスカは呼ばれた人しか受けれないと言われている。それはどうゆうことなのか? わたしが初めてアヤワスカを体験した時、それは全く予定外の出来事だった。 でも儀式の翌日「今回ココに来たのも、ココに集まったみんなも、全てはこの儀式のためだったんだ。」と確信した。その位全ては完璧で、何か一つ違ってもこうはならなかったと思う。 それは2週間の農場滞在だったのだけど、キャンプ生活

      • 7 アヤワスカにはどんな人が参加してるの?

        横文字と数字が苦手で、 トリセツとか読めない人なので😅 自分の体験に基づいて書きます。 - 今まで参加した儀式で、 ざっと参加者を見渡すと… 男性と女性は半々…でもたまに、 向こう側みんな男性?おじさん?みたいなこともあり…なんとなく男性の方が多いような気もする。 若い人はあまり見たことがない。 でも若い人は20代から… 大体30代〜50代くらいが多いんじゃないかと思う。ちなみに高齢?の人も見たことがない。 - 今までに儀式で会った人は… 奥さんが弁護士の御夫婦

        • 6 アヤワスカは何歳から?

          アヤワスカは何歳から出来るの? 横文字と数字が苦手で、トリセツも読めないタイプなので、自分が見聞きしたことに基づいて書いています。 - ちなみにわたしが初めて参加したのは42歳…43歳になってすぐだったかな? 初めてのアヤワスカを相談した農場のオーナージェシカは、16歳だったかな?忘れたけど…その位の時に初めてアヤワスカを体験し、その後自分が人生でやりたい分野を見つけ、今の旦那さんと出会い、アヤワスカは自分の人生の道を切り開くのを手伝ってくれたとわたしに話してくれた。

        • 固定された記事

        マガジン

        • アヤワスカ案内します✨
          1本
        • アヤワスカ体験談 part.8
          8本
        • アヤワスカ体験談 part.7
          12本
        • アヤワスカ体験談 part 3.4
          20本
        • アヤワスカ体験談 part 5 / サボテン
          6本
        • もう一人の○○○に出会う旅
          8本

        記事

          5 アヤワスカ-そもそもアヤワスカって何?

          そもそもアヤワスカって何? 数字と横文字が苦手なのとトリセツが読めない人なので🤣自分の体験から知ったことのみで書いてみたいと思います。なので間違ってることもあるかもしれません🙏 - そもそもアヤワスカって何? アヤワスカというのは植物の皮を煎じた液体でちょっと濃厚なワインみたいなもの。 一つの植物だけではなく、いくつかブレンドしてある。作り方によって少しずつ違うモノが出来上がる。(強さや効き方、持続時間などが違う。) アヤワスカという飲み物には幻覚成分が含まれていて、

          5 アヤワスカ-そもそもアヤワスカって何?

          4. アヤワスカ-中途半端な気持ちで受けてはいけない。

          初めてのアヤワスカで思い出した過去世と、 炎に投げ入れた悲しみ、 赦しと共に自分の心に埋め込んだ愛。 それはわたしと息子の物語でもあった。 わたしは自分がなぜ彼を生理的に受け付けないのか、やっとその理由を見つけることが出来た。 - 家に帰ってから、何も知らない息子に向かって「わたしはあなたを赦す」と言った。彼の顔は?マークだらけだったけど、わたしはそれを自分のために言わなきゃいけない気がした。 すぐには無理だろうけど、時と共に少しずつ変わっていくだろう… - そ

          4. アヤワスカ-中途半端な気持ちで受けてはいけない。

          3.初めてのアヤワスカ体験-時空を越える旅

          初めてのアヤワスカ体験はこちら ↓↓↓ - 全く流れも手順も分からないまま、 見様見真似でそこにいた。 時計回りだったか反時計回りだったか、 忘れたけど、一人ずつ祭壇の前に進み出た。 計量したアヤワスカを注ぎ入れたコップに、 シャーマン?が息を吹きかけた。 独特の音がする。これにも意味があるのだろうか。きっとあるんだろう… コップを受け取り、チラっとシャーマンの顔を見上げると、ウンっと頷いた。 とにかく渋いワインの様なその液体を飲み干して、自分の席に戻った。 -

          3.初めてのアヤワスカ体験-時空を越える旅

          2.アヤワスカがやって来た

          その農場のプログラムは、 そこに集まった8人と数名の関係者で、 毎日仕事を役割分担し、 キャンプ生活、 ベジタリアン生活、 畑の手伝い、 土粘土を使って椅子造り、 夜焚き火を囲んで歌い語らい、 仕事は食事係、掃除係、 畑の水やり、みんなに知らせる係など… - 子供たちも楽しんでいた。 わたしは最初の1週間で、 あるキーワードに気が付いた。 それが #アヤワスカ だった。 毎日どこからともなく聞こえてくるその言葉が気になって、ついにある日ヒマラヤのグルみたいなペド

          2.アヤワスカがやって来た

          1. アヤワスカとの出会い

          わたしがブラジルに移住したのは2009年、 今年でブラジル在住15年になる。 旦那が日系2世で、 母親と折が悪かったわたしは、 息子が生まれて10ヶ月の時、 逃げ出すようにブラジルに来た。 - 2年後に娘も生まれ、 仕事が忙しい旦那はほとんど家にいない中、 子育てと海外生活の孤独で、 わたしは引き籠もりになった。 自分のネガティブと闇と 子育てノイローゼ?で鬱になり、 薬を飲んでいた2年間はほぼ記憶がない… その頃…ある日突然薬を辞めた。 そしてある日突然、 友人に

          1. アヤワスカとの出会い

          ブラジルで黒魔術52

          続き その夜ジァミリーからメールが来た。 「アシェのパパに会いに行ったんでしょう❓」 彼女はとても親切で優しかった。 彼に会いに行ったことを話すと、彼女は全て上手く行くから大丈夫と言ってくれた。 「神様がわたしをあなたのところに連れてってくれたのだと思う。」と彼女に言うと、 彼女は「そうだよ。お店であなたたちを見た時、助けを必要としていると感じたの。」と言った。 彼女は彼のことをパパと呼んでいた。 2人ともゲイなのだけど😅とても女性的でどこまでも優しい愛のエネルギー

          地球と日本とわたしを解放する旅8

          全てが終わってふと気付いてみると… もしかしたら、 地球と日本(儀式の最中にこれは日本の封印を解くことでもあるのだと思った)だけじゃなく、これは同時にわたし自身を解放することでもあったのかもしれない…と思った。 - その日ヒカルドとイザベラは、 遅くまでマテウスを手伝っていて、 わたしも一緒にティピの片付けを手伝った。 帰りもヒカルドに乗せてってもらうつもりで待っていたら、なんと!結局18時になってしまったのだけど… 気付いたらもう一人同乗者が増えていた。 それはわ

          地球と日本とわたしを解放する旅8

          地球と日本とわたしを解放する旅7

          儀式が終わり、ほとんどの人が朝食を取るとすぐに帰って行った。 わたしはカンボが終わり、やっと少し落ち着いた頃、どうゆう流れだったか忘れたけど、一緒の車で来たイザベラとしばらく話し込んだ。 - 彼女はとても可愛くて、自然体で、優しくて、それでいてちゃんと自分を持っていて… 今までのわたしなら気後れして、とても1対1で話せるなんて思わなかった。 彼女と話すチャンスを得てわたしは、 儀式のこと、儀式に使われる様々な薬草のこと、他の場所での儀式体験、エネルギーの話、世界にお

          地球と日本とわたしを解放する旅7

          地球と日本とわたしを解放する旅6

          マンジョッカ水を5杯飲み終えてから、もう1杯持って外に出た。 レベッカがわたしの左足くるぶしの内側に火で熱した小さな木の棒を押し付け、更に指でこすって4つの穴を開けた。 久しぶりで忘れてたけど…やっぱり痛い🤣 前は5つだったけど、今回カンボが少し強いから4つから始めて様子を見て増やそうと言った。 芝生の上に腰を下ろし、穴の開いた皮膚にカンボを乗せていく。 前回より断然しみた。めちゃ痛い… しばらくすると顔が腫れてくるのが分かった。自分では見れないけど、かなり腫れた

          地球と日本とわたしを解放する旅6

          地球と日本とわたしを解放する旅5

          儀式が終わってから、 カンボをやるとは言ったものの… マテウスに相談しに行った。 (まだわたし死ぬのかな?って思ってて🤣) 全然覚悟出来てないし🤣🤣🤣 アヤワスカのエネルギーの中で、 わたしは自分の命と引き換えにあることをしたのだけど、蟻に刺された後にカンボしてもアレルギーとかショックとか起こらないかな? 彼はいつものように、 大丈夫だと言って軽く流した。 - その後、へベッカの妹と久しぶりに話した。彼女とは1年以上ぶりなのだけど、わたしのことを覚えていてくれた。

          地球と日本とわたしを解放する旅5

          地球と日本とわたしを解放する旅4

          ティピの外で夜空を見上げながら立っていた。イザベラの羽の着いた木の棒の先を胸に当てながら、わたしは心の中でつぶやいた。 地球は日本は解放された。 これからはもう誰のせいにも出来ない。 そして誰に頼ることもなく、 自分たち一人ひとりが責任持って新しい世の中を作っていかなければならない。 - 席に戻り座ってみると、自分の足が数か所蟻に食われていることに気付いた。わたしは蟻アレルギーがある。そしてなぜかその時、今日予定していたカンボを思い出した。 あれ?この流れでカンボやっ

          地球と日本とわたしを解放する旅4

          地球と日本とわたしを解放する旅3

          6ヶ月ぶりに参加したマテウスの儀式は、 想像以上に参加者が多かった。 自分の席を確保し、わたしは儀式の始まる直前まで外の芝生の上で寝転んでいた。 戻ってみると両隣はギュウギュウ詰めで、 左側には、(服装とおしりのサイズが) ザ・ブラジル人のお姉さんが🤣 そして右側には前回、豪快に吐き散らかしていた🤣あのおじさんが😱 席を調整して少し離れたのでホッとしたけど、開始早々おじさんのすごい声が気になって仕方なかった…😅😳 - - また始まった… 身体が痺れグニャりとなる頃

          地球と日本とわたしを解放する旅3