見出し画像

意識を向けてあげることの大切さ

身動きが取れないGWの鎌倉

GW中は、駅付近には近づきたくないのでお店へも行かずお家の中を整えることに

今日はお天気もよくお洗濯日和だったので、冬物の服やベットパットなどもお洗濯し、4回も洗濯機を回しました。

いろいろと届いていた荷物を開けると、器やカトラリー、テーブルウエアやキッチンツールなどのカタログがこんなにどっさり届いてたけど

開くのはGW明けにすることにして、ブランチに、先日京都で食べたスムージーボウルを家にあるもので作ってみました。

スムージーは、冷凍バナナ、デーツ、カシューナッツ、シナモン、豆乳

トッピングに、グラノーラ、冷凍のパイナップルといちごにココナッツファイン

はじめて作ったけど、お腹の満たされ具合も冷たさもちょうどいい感じでした。

昨晩はね、4回目のジェルネイルをやってもらってきました!

Beach Side Living -Kamakura - on Instagram: "4回目のジェルネイル 毎回 @yukinko835 ちゃんが違った感じに仕上げてくれるので楽しくて✨ 今回は、サンダルを履く季節がやってきたのでペディキュアもお願いして 話をしながら気になる色をなんとなく伝えあとはお任せ 今までふんわりした淡い色が多かったけど 今回はパキッとしたやつはどぉ???という提案 ピンク系かグリーン、ターコイズ系かなぁとサンプルから選ぶと そこにシャンパンゴールドをのせてくれました。 ネイルをつけなくなってから 全くお手入れもしなくなっていたけど ジェルネイルをやってもらうようになってから 爪のカタチも変わってきて 女性らしい手になったねぇ〜と お肌も丁寧にスキンケアをするようになって変わってきたから、ネイルも同じこと 前回、足の爪をみせると ダメ!女性の爪じゃない!自分で切らないでと言われ(笑) 今回ようやくカタチを整えてもらって はじめて赤に挑戦 黄色とかグリーン、白とかは自分で塗ってたけど 赤って選んだことなかったんですよね。 ヨガをしてても意識が行くようになったので 手と同様に足も女性らしくなって行く変化が楽しみだなぁ〜❤️ #ジェルネイル #ペディキュア #夏仕様 #赤いペディキュア #女性らしく #女性らしさ #女磨き #爪のお手入れ #色選び" 0 likes, 0 comments - beachsidelivingkamakura on May 3, 2024: www.instagram.com

ネイルをやらなくなってからもう何年だったか?!1月だったかな?にはじめてジェルネイルというものをやってもらってから毎回どんな風に仕上げてくれるか楽しくなっちゃって

今回は、サンダルの季節になったのでペディキュアもやってもらいました。

前回足の爪を見せると、女性の爪じゃない!と言われ、次回ケアするまでそのままにするようにと

どんな風に仕上がるのか楽しみにしているとカラーは赤、カタチも整って自分の足じゃないみたい

手もどんどん女性らしくなってきたねぇ〜と言われ、スキンケアやメイクをするようになってから意識を向けてあげることの大切さを実感してたから同じことだよなぁ〜と

足も同じこと

メイクをするようになってから、ヘアケア、スカルプケア、オーラルケアなどそれまで何となくでしかやってなかったケアをしてあげるようになって、フェイシャルやボディのトリートメントも受けたりして、最後に自分ではやりづらかった手と足

これで意識が向いてないところは無くなったかな???

ようやくヨガも少しずつ再開

できなくなってるポーズがいくつもあって、からだとのコミュニケーションができなくなってたことにも気づかせてもらえたんですよね。

再開できたといっても継続できるかどうか?!

定期的にやらなくてもいいけど、必要としているときにすぐにやれるようになればOK

今まで何度となく再開と宣言してたものの、結局続かずでしたが、これには、過去の解放をしたことともつながりがあることに気づいたので今回は解放ができたので続けられると思います。

ヨガを続ける続けないではなく、からだの声を聞く、からだとのコミュニケーションが大切なんですよね。

いろんなことに常に意識を向けるなんてことはムリだけど、ヨガの時間を持つことでからだとの対話ができるから、そこで不調和に気づいたら整えればいいのです。

そうそう、今日から冥王星が逆行をはじめ、マヤ暦では青い夜の13日目ギフトの日でもあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?