見出し画像

ボケゆく両親について思うこと【介護問題】

概要

・母がバカラの新品タンブラーを200円で売った
・変化に拒絶反応を示す両親
・ボケゆく両親について思うこと

#フルタイム会社員
#4歳男女の双子ママ
#身近なSDGs

【目標・夢】
双子ちゃんや三つ子ちゃんファミリーも、みんなが安心して子育てを楽しめる社会の実現に貢献すること

【2021年の家計簿の悲しい結果☆今年の目標】
https://stand.fm/episodes/61dcb1449816cb0007dd382b

【自己自己紹介アップデート】
https://stand.fm/episodes/61033db99a2fe90006f2e523


#介護問題 #親の介護 #メルカリ #終活 #健康 #元気なシニア #シニアライフ #老年時代 #100年ライフ #子育て #定年退職   

プロローグ

・先日、わが家で双子の子供たちのお誕生日会をした
・県内に住む両親を招待した
・今回はその時の両親との会話で気になったことろ話す

※この記事はラジオ番組「ワーママのシンデレラタイム」の台本です。
下の再生ボタンを押してみてください。
音声を聴きながら、この記事を読んでいただくとわかりやすいです。

バカラの新品タンブラーを200円で売った

・私の母は先日、長年勤めていた仕事を辞めて、今はずっと家で過ごしている
・特段の趣味があるわけではなく、交友関係もそれほどないので(友達がいないわけではないが)、今はずっと家の中で過ごしている
・断捨離に励んでいる
→私や妹が子供の頃に作った作品や、七五三の着物など、長年手放せずに屋根裏などに仕舞っていたものを整理している
→もう使わないものはどんどん処分している
・中にはブランドものの食器など、何かの折にいただいて、一度も使わないまま箱に入れたまま仕舞っておいて、存在を忘れているものもたくさん発掘されたらしい
・一例として、バカラのグラスが見つかったらしい(自宅の屋根裏から)
→いただいたときのまま、きちんと桐箱に入って、ビロードのような布に包まれた状態
→未使用・新品
→このようなこのをまとめて、中古品を買い取ってくれる大手の中古品買取・販売のお店に持って行ったらしい
→ほとんどの品物は値が付かなかったらしい(10円とか)
→ちなみに、バカラのグラスは200円で買い取ってもらったとのこと
→200円!!!(安い)
・これ定価7,700円するもの
・私はこの話を聞いて、メルカリだったらいくらの値が付くんだろうと思って軽く調べてみたことろ。。。
→だいたい6,000円くらいであることが判明した
・ブランド物はすぐ売れる
・これまでにもブランド物をいろいろ売った経験があるけど、新品未使用なら即日に売れる
→流動性が高すぎて、バカラのタンブラーなんてもはや現金に思える
・前にもメルカリを両親に教えたころがあるのに、なんで試さないんだろう?
・今度からは「私にちょうだい」高値で買い取ってあげる
→転売して私のお小遣い
→バカラ好きな人からしたら罰当たりかな?
→でもバカラの有難みがわからないうちの家族が屋根裏に仕舞い込んでおくより、大事に使ってくれる人の手に渡った方が物の存在価値が活きるはず

変化に拒絶反応を示す両親

・「中古品買取店舗に買い取ってもらうより、メルカリを使った方がお得だよ」ということを教えても、全然利用する気にならないらしい
・こんな両親と私のやり取りを静かに見守っていた夫が、後日にこんなことを言っていた
→「ゆうかはご両親にいろいろアドバイスしているけど、いつも「イヤ、必要ない」って却下されてるよね。アドバイスを聞き入れてくれるのを見たことがない」
・確かに!

これまでにアドバイスして却下されてきたこと
・食洗機の利用
・乾燥機の利用
・ファミリーサポートやシルバー人材としての活動
・海外旅行
・諸々の手続きを窓口に並ぶのではなく、WEB申請に切り替えること

・どれも両親の困りごとを聞いて、それを解決できるアドバイスだったのに、いつも「イヤ、必要ない」と却下される
→私「えっ、困ってるんじゃないの?解決しなくていいの?」
・夫曰く、うちの両親にとっては変化や新しいことに手を出すことが一番のストレス(負担)
→今抱えている困りごとよりも、「変化する」ってことの方が負担感が大きくて、結果的にいつも却下になる
・特に仕組みを変えるっていう抜本的な変化には拒絶反応が見られる
・ゆうかのアドバイスはいつも合理的で効率的だけど、変化したくない人には受け入れられない

60代でもう変化することをやめた両親に危機感を感じる。
100年ライフですよ?
生活や価値観をアップデートしていかないと、詐欺にあったりボケたりしますよ?
→危険じゃない?

ボケゆく両親について思うこと

・母は少し前に仕事を辞めました
・父も3月で退職します
・両親とも仕事を辞めて、これからは何して過ごすの?

①孫に会いに行く(数ヶ月に1回程度)
②スポーツジムに通う頻度を上げる(2時間程度/日)
③料理をする
④大好きな韓流ドラマを見る(3時間程度/日)

せっかく時間とお金の余裕を手に入れて、したいことがこれだけじゃ時間を持て余してボケちゃうんじゃない?

・「親がボケる」ってイメージしたときに真っ先に心配したのは介護の問題
・両親は私よりも大きくて力が強い(私が小さすぎるんだけど)
・自分より大きくて、力も強い両親が、頭だけ早々ボケてしまったら私の手に負えない
・ボケないに越したことはないけど、ボケるにしても体力が衰えてからにして欲しい(切実)
・施設やプロに頼るとしても、ちょっと穏便に済まない可能性が頭をよぎる(今の段階ではまだ具体的な言い方を避けますが)
・考えすぎかな?

生活や価値観をアップデートすることを辞めてしまった両親に、私はどう向き合えば良いのでしょうか?

過去と他人は変えられない
変えられるのは、自分と未来だけ

だとすれば、ここは見守るしかないのかな。
せっかく引退して自由な時間とお金を手に入れたのだから、両親にはこれからの老年時代を楽しく過ごしてほしい。

それではまた。ゆうかでした。



頂きましたサポートは、これからの創作活動に大事に使わせていただきたいと思います。