見出し画像

#100日後にTOEICで750点をとる 1日目

ついに100日チャレンジ第二弾、#100日英語 が始まりました!😆

それぞれが英語力を上げるために、仲間と共に目標を持って100日間やりきる企画です。

やっぱり挑戦となると、ワクワクするし本当にやりきれるのか恐怖感もありますが、なりたい自分になれるようコツコツ頑張りたいです💪

【目標宣言】
4月のTOEICで750点をとります!!

5年前に受けたTOEICでは450点でした…😅
(勉強せずに受けたという言い訳…見苦しい…)

300点を100日で上げるのは簡単ではないですが、無難な目標より壮大な目標を掲げて挑戦したいためこの点数にしました!
この期間に英語基礎力をアップし、100日後から英会話にシフトしていきたいと考えています。

そして今回は、参加表明してくれた方限定でLINEチャットを作りました!

実は、#100日腹筋 では継続率が悪かったという反省点があります(フェードアウトしてしまった人が多かった)。すごく申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

せっかく勇気を出して手をあげて挑戦してくれたのに、途中で辞めるのは、本人に罪悪感や自己否定感を残してしまうと感じました。
これは本人のせいではなく、私が継続しやすい仕組みを作れなかったのが原因だと思っています。(それだけ意志の力に頼る継続は難しいです…)

今回はその反省を活かし、LINEチャットで勉強の報告、情報共有、質問、励まし合いなどができればと考えました。
決して孤独にならず、周りの頑張りが見えるプラットフォームです。継続しやすい仕組み作りの一つです。

現在、メンバーは17名。
高校生、大学生、ママさん、英語教師、大学の先生、メンタルコーチ、トップアスリートなどなど、色んなジャンルの人たちが集まってくれました。感謝です!!

英語学習の1年間の継続率はなんと6%と言われています。
1人では妥協しがちな英語学習ですが、この仲間と共に継続できることを願っています!100日間、みんなで目標達成できるよう、やりきりましょう!

できればこのnoteも5日おきに更新していけたらなと考えています!
ではまた😆

最後までお読み頂きありがとうございます!コメント、サポートなど励みになります!少しでも良いコンテンツをお届けできるようにこれからも頑張ります^^