見出し画像

#100日後にTOEICで750点をとる 10日目

#100日英語 10日目となりました!👏

この10日間、
およそ1日1時間〜2時間をキープして勉強できています。
習慣化にはまだ時間はかかりそうですが、良いスタートはきれています!☺️
みなさんはいかがですか?!

机には座るものの、SNSを見たり、YouTubeを見たり。
なんだか勉強に集中できないな〜…

そんな時ありませんか?

そんな方へ、今日は
【超集中勉強法】
についてお伝えします!

ポモドーロテクニックって知ってますか?
映画にもなった"ビリギャル"さやかちゃんのYouTubeを見て私は知りました。
(毎週月曜に#study with me という勉強LiveをYouTubeでやっています。ポモドーロテクニックを使って一緒に勉強できるのでオススメです!気になる方は是非見てみて下さい😆)

https://youtu.be/np0kWdbzfqM

そもそもポモドーロテクニックとは、
時間管理術のひとつで、
25分集中して5分休憩を繰り返すことです。

それを1ポモドーロと数えて、4ポモドーロ終わったら長めの30分休憩をとります。
それの繰り返し。

人間の集中力は限られており、ダラダラ勉強することは効果的ではありません。
なので、この25分間に全集中するのです。
もちろん携帯も触りません。
そして25分が経ったら、途中だとしてもそこでやめて休憩します。

アプリもあるので、これで計測するととても便利です。

https://itunes.apple.com/cn/app/id966057213?mt=8

私は時間がなくても毎日1ポモドーロだけはやると決めています。意外とあっという間です。

そうすると、途中で終わるのが気持ち悪くてあと何ポモドーロか追加できたりします😂笑

ぜひ試してみてください!

ここからは、私の振り返りです。

【6日目〜10日目でやったこと】
・テスト1を一通りこなした
・テスト1、2周目突入
・テスト2も始める
・1時間〜2時間学習をキープできた
・シャドーイングするときは1.5倍速で聴きながら
・相変わらず海外ドラマsuitsが面白くて毎日ご飯を食べながら観る

【気付いたこと】
・TOEICに出てくる単語はsuitsでたくさん出てくること
(聞き取れた時にアッとなり、地味に嬉しい😂)
・公式問題集を解くのに時間がかかりすぎ、慣れが必要
・試験問題を2時間で終わらせる集中力はまだない
・何度も出てくる単語は今後また必ず出てくる(重要!)
・シャドーイング1.5倍速に慣れると1.0倍のリスニング問題が聞き取りやすい

残り90日。
語学学習に急激な成長はないと思います。
だからこそ、コツコツ積み重ねます。
みなさんも一緒に頑張りましょうね!!
それではまた😆

最後までお読み頂きありがとうございます!コメント、サポートなど励みになります!少しでも良いコンテンツをお届けできるようにこれからも頑張ります^^