見出し画像

#100日後にTOEICで750点をとる 25日目

#100日英語 、早くも4分の1が過ぎました。
月日が経つのは早いですね😂
進捗はいかがでしょうか?!

まず挫折せず25日目を迎えられた皆さん、
おめでとうございます!!
私もとりあえず達成!!㊗️

これまで得意分野であるトレーニングは続けられても、なかなか英語は続かなかった…😅
(何度もトライしてきたが挫折の連続)
同じような方も多いのではないでしょうか?

その挫折の原因って、
ヤル気がなくなった…
ヤル気がでない…
とかじゃないですか??😂

ヤル気ってそもそも何?!

ってことで今日は
【ヤル気】
について書こうと思います。

あなたは現在、ヤル気満々ですか?!

初めの頃は、何をするにしてもみんなヤル気満々ですよね!💪
だから大きな目標を立てて、それに相応しい大きなノルマを課す。
最初はちょっと無理してでも頑張ってやる。
だけど、どこかでヤル気がプツッときれる瞬間がある。そんなイメージです。

しかも、ヤル気って色んなことに左右されやすいですよね。頑張ろうと思った何分後かには他のことでゴタゴタし、ヤル気が削がれるとか。

だから何が言いたいかというと、
大切なのは、
ヤル気の有無ではなく…
やることを決めてやる。

それだけなんです。

モチベーションとかヤル気とか、気持ちに左右されるのではなく、まずは決める。
決めたことを続ける。
何事においてもこれが一番大切ではないでしょうか。

最初に課した目標やノルマが大きすぎれば修正すればいいし、決める内容も毎日続けられる小さな事からで構いません。


私は海外ドラマを見ること(普通に面白い)を最低ラインにもっていってるので、続けることが苦痛ではないです!
あと、このnoteも5日おきに書くと決めて宣言してるから書けてます!

(毎年、手帳で日記を書こうと思っても続かないのは誰にも見せないし決めてもないからなんだろうなと今思った😅)

刺激しあえる仲間と共に、やる事を決めてやり続ける。
残り75日、やりきりましょう!!

ここからは振り返りです。

【21日目〜25日目にやったこと】
・公式問題集テスト1、2周目
・解いた問題をシャドーイング教材にする
・海外ドラマsuitsをみる
・ビリギャルさやかさんのYouTube LIVEで勉強

【気付いたこと】
・2周目とはいえどんな問題かほとんど忘れている
・しかし、リスニングは前より聞き取れるようになっている
誰かとやるから頑張れる

1人じゃない。だから頑張る!
ではまた😆

最後までお読み頂きありがとうございます!コメント、サポートなど励みになります!少しでも良いコンテンツをお届けできるようにこれからも頑張ります^^