マガジンのカバー画像

#100日腹筋

22
運営しているクリエイター

記事一覧

#100日後に腹筋を割る 後記

#100日後に腹筋を割る 後記

ご無沙汰しております。
今年も残すところあと2日。
そして100日腹筋を終えて約20日が経ちました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?😊

私はというと、習慣化された運動は続いています。
身体もある程度はキープできています!
これは本当に嬉しい😆

さて、今回は新年を迎える前に、
実際どのような100日間を過ごしてきたのかザックリと振り返っておきたいと思います。
(何を食べたかはあまり記憶してい

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 100日目

#100日後に腹筋を割る 100日目

ついに!!!
100日を迎えました!!
頭の中でサライがずっと流れてます。笑

本当にあっという間でした。
現役を退き、代わり映えのない生活に刺激を入れたくて始めたこの企画。
前回の記事でも書いたように、腹筋を割ること以上の価値を見出せて、周りへの感謝でいっぱいです。(明らかに生活習慣が良くなった!)

読んでない人は読んでみてね!↓

前置きはここまで。

早速、結果報告していきます!!
まずは

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 95日目

#100日後に腹筋を割る 95日目

終わることを意識した瞬間に時間は形を変える。死を意識することで生き方を考えるのと一緒。

たかが腹筋を割るチャレンジでそんな壮大なことまで考えてしまう95日目。

リミットが日々の濃さを作るなぁと実感。
名残惜しいこの感じ。エモいですね😂

さて、5日おきに更新してきたnote。
最後のコラムは、

ここにきて矛盾?!腹筋は割れなくてもいい?
〜割れた腹筋を手に入れる以上の価値〜

というテーマ

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 90日目

#100日後に腹筋を割る 90日目

いよいよあと10日ですね!

そんな今日は、北海道に場所変更され、幻となってしまった東京オリンピックのマラソンコース(東京版)42.195kmを走ってきました!!

参加したいと言ってくれた友達3人と一緒に、新国立競技場をスタート。
東京ドーム・浅草・東京タワー・皇居・東京駅など、観光名所を巡りまた新国立競技場に帰ってくるコースです。
外国人にも楽しんでもらえるコースなのにもったいないな〜と感じて

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 85日目

#100日後に腹筋を割る 85日目

一気に寒くなってきましたね。
街ではクリスマスツリーやイルミネーションが点灯しはじめ、冬の彩りに目を奪われます。

なんだかワクワクするような、でもコロナでいつもとは違う年末感に少し寂しさも感じながら、ついに終盤を迎えたこの企画に焦りも感じている感情豊かな中山です。

さて今回は、

時間がないは言い訳?
〜効率よく脂肪を燃やすトレーニング〜

についてお話しします!

つい先日、チーム全員でクロ

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 80日目

#100日後に腹筋を割る 80日目

巷ではコロナ第三波と言われていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

コロナの波はもういいから、早く痩せる波に乗りたい。
でもそれは自分の努力次第な訳で、あと20日、元気に楽しく頑張らないとなと思っているところです!

さて今回は、

最強コンビニ飯〜楽して痩せる〜

をテーマにお話しします!

みなさんは自炊してますか?
自炊した方が余計な油を採らずにヘルシーな料理が作れそうですが…。
実際大

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 75日目

#100日後に腹筋を割る 75日目

ついに75日!
第三回中間報告です。

次に報告するのが最後。
残り25日間が、色んなことがあった100日間の集大成だと思うとなんだか感慨深いです。

さて、身体はというと、
前回もお伝え(言い訳?笑)したように、1週間ナマケモノ生活を送っていた反動が、身体に出ている気がします。
ただ、目標は変わらず腹筋をバキバキに割ることなので、今日はしっかり現実を見ようと思います。

では、早速数値で見ていき

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 70日目

#100日後に腹筋を割る 70日目

とうとう残り30日となりました!!
最近は、仕事が1週間OFFだったので、旅行に行ったりゆっくりしていました。
ナマケモノ生活をしていたので、運動も食生活もグダグダ。。。

また今日から気を引き締めて頑張ります!

さて今回は、

〜一度は憧れる桃尻を目指して〜

というテーマでお話しします!

みなさん、桃尻ってイメージできますか?

そう、この桃のようにプリッとした丸み、キュッと引き締まったお

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 65日目

#100日後に腹筋を割る 65日目

11月になりました。木々が色付きはじめ、秋が深まってきました。美しいものを見ると心が洗われる気がします。好きな季節です。

さて今日は、

継続は力なり〜習慣化のコツ〜

についてお話しします。

これまで痩せる方法について様々なことを多角的に書いてきました。そして、それは複雑で難しいことではなく、シンプルなものばかりだったと思います。
知識はついた。でも、痩せられない。
その原因は何でしょうか?

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 60日目

#100日後に腹筋を割る 60日目

今年もあと2ヶ月。早いですね〜。
ちなみに、この #100日腹筋 も始めてからちょうど2ヶ月が経ちました。過ぎ去る日々をただ眺めるだけでなく、一日一日を噛みしめて過ごしていきたいですね。

さて今回は、

停滞期打破!!
〜脳を騙すチートデー〜

についてお話します。

50日目の中間報告では体重が停滞しているという話をチラホラ聞きました。
それをどうにか打破して、良いサイクルに持っていきたいと思

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 55日目

#100日後に腹筋を割る 55日目

皆さんこんばんは。
最近このチャレンジとは別で4時起きを継続している中山です。ちょっとした実験です。

4時はまだ真っ暗で始発電車も通っていないため、怖いぐらい静かです。でもその静けさが病みつきになりそうです。

ダイエットに関して言うと、誘惑の多い夜の食べ過ぎを抑え、朝の時間を運動に充てることができ今の所調子いい感じです。

さて、皆さん運動は継続出来ていますか?
15日目の記事にアップした、H

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 50日目

#100日後に腹筋を割る 50日目

ついに!折り返し地点に辿り着きました。
第2回目の中間報告です。

50日という節目を迎えて、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私にとっては、あっという間の50日でした。腹筋を割るという確固たる目標、そして同じ志を持つ #腹筋仲間 に刺激を受けながら過ごしてきた日々は味わい深いものに感じます。

さて、前回の測定から25日。身体はどのように変化しているでしょうか?

早速、数値から見ていきましょう

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 45日目

#100日後に腹筋を割る 45日目

10月も半ばになりました。今日は一段と寒いですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私は相変わらず体重に変化がない日々を過ごしています。
本来、人は少しづつでも前に進んでいると実感することで精神が安定するそうです。これはダイエットだけでなく仕事にも恋愛にも言えますね。だからこそ、体重に変化がないのは精神的に辛いですよね?

今、そんな悩みを抱えている方は私以外にもたくさんいると思います。そこで

もっとみる
#100日後に腹筋を割る 40日目

#100日後に腹筋を割る 40日目

台風とともに訪れた40日目。いよいよ寒くなってきましたね。温かいものを求める季節です。鍋とかいいですね〜。鍋を囲みながらお酒を楽しみたい♪
あれ?
鍋はヘルシーだけどお酒は!?

ということで今回のテーマは、

ビールを飲んで痩せる?!
〜減量を楽しむメンタリティー〜

です!

前回の予告で多くの方から次の記事が楽しみだと言う声を頂きました!笑
それだけお酒との付き合い方に悩む方は多いということ

もっとみる