見出し画像

第3回アエルリーグ第7節 反省会

第3回アエルリーグ全節終了!!✨
奏リーグも合間にあったからか、とても長かったように感じます!

最終節の今日の目標は【一貫性を持つ】
後はひなたんに勝ってきて!と言われてたので出来るだけ上を目指してました。

ざっと全体を振り返ると、トップが大きく突き抜けて下3人で争いをする状況が多く、我慢と押すバランスが難しかったです!
後、配牌で3対子他ぐちゃぐちゃ見たいな手が多く、七対子を7,8回位やりました。
昨日土田プロから教わった事をめっちゃ実践したけど効果凄かったです✨

さて振り返り!

✩1回戦目✩
ツモ400-700以外は、「はい」しか言ってない

全体的にリーチや仕掛けが早く、なかなかテンパイすることも無く、下家さんが綺麗なメンホン七対子だったりメンホンだったりを和了って飛び抜けたトップに。
本当に綺麗な手が多くてすげー!ってなってたw
↓その綺麗な手はこちらをご覧ください

横移動が多くて、原点近くの2着だったため、頑張って何度もベタオリしました。

最終局、3着目とは4500点差。
一応テンパイノーテンでは変わらないけど、すぐ捲くられるような僅差。
トップ目から4巡目のリーチが入る。
ドラは北でトップ目は北家。
自分が1巡目にドラ切ってるけどポンは無かった。
リーチ後ではあるけど赤も切ってて安そう?
けどわからないので現物を切っていって、全員通る西2枚と14pが通ってるだけのスジの7p2枚どっちを切るか悩んだんですよね。
7pはペン7pもカン7pもある。
ただ3着目4着目からもかならずしも押し返しが来る。
その時に備えて西は取っておきたい。

意を決して7p切ったらペン7p。
リーチのみの1300で本当に助かりました😭
(裏ドラめくったら2sがいて、手牌に4s暗刻だったからめちゃくちゃ焦りました。棒1本少なくて本当に良かった。。)

やっぱ甘えず西だったかなー!

なんとか2着!(素点忘れたけど順位点で±0位だった気がする。)


✭2回戦目✭
メンホン七対子和了ったぞ!!

起家スタート。
最近は起家スタートの時はいつもの5倍の気合入れて絶対和了る!という気持ちでやってます。
ドラ表示牌の發を絶対鳴きそこねない!としっかりチェック!
9pポンは若干遅かった気がする!
和了れなかったけど、強気に加槓や暗槓できて気合は十分!

その後ツモられやノーテン罰符、悲しみのリーチ棒回収君で微差のラス目に。
平和のみでリーチをかけて、またリーチをかけてしまった。。と若干反省しつつ、ラストのツモでもツモれず。。と悲しんでいたら対面さんがチー。
テンパイ取りのチーだとは思ったが海底ツモが自分に!!ラッキー!
海底でツモれれば点数倍やー!!とちゃんと点数申告も準備して、海底に4sいてくれて本当に嬉しかった。
1300-2600って申告するの一番好きだな。
いやまあ2000-4000とか8000-16000とかのがそりゃいいんだけども、1300-2600が好きなのよ。
あと1600-3200も好き。

その後混一色でポンするかどうか悩んでたらなんか対子が増え続けたのでメンホン七対子にしたら和了れた〜!この12000が大きく、トップをとることができました。

しかし最終局に変な所からツモってきてしまうミスをやってしまって、そこは本当に反省してます。
あと南場に入ったのにマーク変えるの忘れてて、南3位で平和やってる時に東対子で、あ南場だったと気づく。遅い。
このマークめくらないの本当に何回もあって学習能力がない。


✩3回戦目✩
運の量が如実に減った事を実感した。

東発高め三色平和テンパイ!

2枚切れの9s引けたの激アツでした。
安め出和了り、裏のって3900の加点でスタート出来ました。
その後ツモられたり横移動だったりで、南1局には全員2万点台で再スタートのような感じ。

チンイツ高め三暗刻テンパイ!(ツモがエグすぎた)
次巡すぐに親からリーチが入るが、親の河には安めの7mが!
上家さんから7mがでて8000の加点でトップ目へ!
チンイツ君なのになんてわかりやすい待ちなんでしょうね!!!

次局配牌とツモが良く、いい形をたくさん持ったままテンパイ!


なんかうっかりリーチしてしまったけど、58p3枚切れてたしツモれば満貫あるしダマだったか。。と若干リーチした事を後悔していたら、親から追っかけリーチが!
一発で4m持ってきて12000の放銃。
このリーチで運がめちゃくちゃ減ったことを体感。
ぐえええぇぇ。。

その後8100A,900Aとむしり取られ。

ラス前七対子テンパイ→リーチかけたけど和了れず。
オーラスもなんか絶妙に悪い配牌で、ドラの中は合ったけど、トップ目に残りの中全部切られて、そうだ一通だ!と思ったけど持ってない8s3枚切れでツモもまったくきかず、テンパイもできずにラス😢
今日ラスは取りたくなかったけどトップ順位点君のおかげてぎりプラスポイント。


✭4回戦目✭
連対しないと総合成績マイナス。
絶対連対したかった。

起家スタートだったけど、ちょっとある事で若干怯んだ感があった気がする。5倍の気合全然出せなかった。
下家さんへの横移動やツモ和了が多く、下3人がすっごい微差でオーラスへ。
(道中の記憶まじで無い)←いつも

1000点でいいのに副露にダブ南ドラ1を晒してしまった状態でペン3mテンパイ。
トップ目の上家さん打ってくれ〜頼む〜!とお願いしてたらツモれました。

この1000-2000が今日一番嬉しかったです。


ということで結果!

2.1.4.2の+10.9ポイント
総合成績は+21.2!

なんとかプラスで終える事が出来ました!!
第2回で果たせなかった目標を果たす事が出来てとても嬉しいです!
3節のマイナスさえ無ければ…とも思いますけど、まあいいでしょう!w

だけど、やっぱり上位勢強くて凄いなあ。
6節のマイナスでずっと守ってきたトップを明け渡しながらも、最終節でとんでもない力を発揮されて優勝された加藤プロ。
600ポイントオーバーから、ポイント守るの本当に難しかっただろうなーと思う、だけど全節プラスポイントの準優勝宮崎君。
何度も同卓したけど、本当に凄いなあ。
語彙力無さすぎで凄いしか出てこん。
優勝、準優勝本当におめでとうございます!!
カッコイイ!!

お二人だけでなく、その他の上位勢の方々も同卓したら本当に強くて、大体ポイント献上させて頂いておりました。

デイリー成績の一番左側に載ってみたいなあ、という目標はあるけど、今の自分にはまだまだ難しいと感じてます。
というかあれだけオリてたら無理だな。
手組も良くないところいっぱいだし。。

ということで、第3回アエルリーグ終了!
同卓してくださった皆様
運営の先生方
アエルリーグに関わる全ての皆様本当にありがとうございました!
とても楽しかったです!!!


第4回のアエルリーグですが、参加を見送りました。
麻雀が嫌になって逃げた訳ではありません!
逃げた訳ではありません!!!

主な理由としては引越と体調の関係です。
前半は引越の準備等で参加が出来ず、後半の予定もわからないので、参加表明しませんでしたが、突発的なキャンセルが入った際もしかしたらスポット参戦させて頂く事はあるかもです!

体調面については、そもそもお前めちゃくちゃ元気だろwwと思われると思いますが、確かに凄く元気なんですよ。
ただ首から腰にかけての痛みがここ半年ほど悪化し続けており、痛み止めを服用する日も少なくないため、しばらくお休みをしようかなーという感じです。
お教室は変わらず参加しますし、
もっかい言いますけど、凄く元気です!(うるさい)

いい整体やマッサージ店知ってる方おすすめをください!!

クソゴミプレーヤーやっといなくなったぜ!と思われた方もいらっしゃるかもですが、またすぐ舞い戻ってきますので、また参加した際にはよろしくお願いします!

ということで、振り返りでした。

今日は打ち上げに誘ってもらって、色んな話が出来て嬉しかったです!
こちらもありがとうございました!!

アエルリーグ本当に楽しかった💛💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?