見出し画像

#13【おばキャン】女子2×高規格キャンプ 後編

『おばさんキャンパー』略して
『おばキャン』の
みきみきです。


タイトルに嘘がありました。
訂正します。
女子ではありません。
おばさん2人でした。

♯10前編の続きになります。
こちらも読んでいただけたら、
嬉しいです。

人生初づくしの今回のキャンプ

「二泊」「薪サウナ」「高規格」

いつもなら
朝日を見て、
朝ごはんを食べて
撤収ですが・・・

朝ごはん

おばキャンYはコーヒー担当。

朝日を感じながら、
ゴリゴリ豆を挽いていい香り。

おばキャンは
マルチグリドルで
映える朝ごはんを作りますか(⌒∇⌒)

おかずとパンを並べるだけ
油もなし

調理時間0分

カラフルなパンを紹介します。

野菜ソムリエが美味しい野菜の素材を活かした「野菜パンの店 ド ドウ」の新店舗「公園とパン」。

野菜のパン

清里おすすめ観光

何年も「行きたい所リスト」に入っていた
「清里テラス」へ

幸せだー
生きてるだけで
まるもうけ


6月でも
肌寒いぐらい。

心を癒す絶景スポット

行ってみる価値あります!

いつも時間に追われて生活している
おばキャンには、
最高のご褒美。
時間を忘れて、
おばキャンYとのんびりおしゃべり。

ランチは
萌木の村「ガーデンカフェby ROCK」
クラフトビールが美味しそうですが、
運転手なので我慢しましょう。

おやつタイム

アルチザン パレ ド オール


ワッフルも美味しい


本場物のチョコレート

おばキャンのように
甘すぎが苦手な方にはオススメです。
清泉寮ソフトも美味しいですが、
こちらもGOOD。

帰り道に
お買い物。

地元のスーパー


”ひまわり市場”
八ヶ岳のびっくり箱。

マイクパフォーマンスも
面白い🤣  

買い物しながら、みんなが笑顔になるスーパー。

ただいまー

まずは、サウナであったまろ😊
おばキャン達のサウナポンチョはお揃い。

サウナの中も
おしゃれ
後ろから見ても
ステキなサイト


焚き火をしなくても
薪サウナで満足。

炎と匂いを
サウナポンチョで楽しめます♪

身体の芯から温まり
ぐっすり眠れます。

キャンプ2泊は、贅沢。
至福のひとときが
毎日の活力になる😊

FLAMMEキャンプ場は
清潔感もあり
トイレもシャワーも綺麗で
安心感もあります。
女性にお薦めのキャンプ場🏕️

モーニングコール


鳥の声で起床する🦜
こんな合唱聴いたことない。
普段の生活では、
感じることができない鳥の声。


100年時代の丁度半分のおばキャン。
キャンプ始めて、人生変わったなーーー。

帰りに
勝沼に寄って
シャインマスカットの育ち具合を
チェックして

もう少し待ってね

さて、
娘が自然教室から帰る前に
おばキャンから
母親に戻り

娘よ、おかえりーーー。
八ヶ岳トークに花が咲き・・・

翌日、娘は発熱。
自然教室でインフルエンザ感染。

クラスのほとんどが感染し
学級閉鎖になりました😭

FLAMME様、また、お邪魔させていただきます。(終)

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?