最近の記事

  • 固定された記事

理想の私になるまでにやったこと🐰🫧

こんにちは!ゆいかです🐰 Instagramで「キャリア」について発信しています👩🏼‍💻 Instagramでは伝えきれないことや、届けたい人に届ききらないもどかしさも感じていたので、note により深いお話を綴っていこうと思いました🫧 私は書くことが大好きです。今まで、言葉にたくさん心救われてきました。今度は私の言葉で、誰かの人生・キャリアが少しでも前向きになるきっかけになれたら良いなと思います🌸 まずは1発目なので、私の自己紹介をしようと思います…!(ドキドキ)

    • 未経験転職の難しさ

      こんにちは!ゆいかです🐰 今日は未経験転職の難しさと攻略法についてお話しようと思います🌸 まずはじめに。未経験転職は難しいです☁️ 私自身も未経験転職を経験したことがありますし、キャリアアドバイザーとして未経験転職をサポートさせていただくことも多いですが、普通に落ちまくるしまぁ難しいです。笑 今、未経験転職挑戦してるけどなかなか上手くいかないな・・・と思っている方も大丈夫。そんなものですよ😌 では、まず転職の難易度から説明しますね🫧 ここを理解し、自分の現在地をまず知り

      • 他人軸だった私が自分軸で生きることに決めた

        こんにちは!ゆいかです🐰 今日は、他人軸で生きてきた私が自分軸で生きられるようになり、人生が豊かになったお話をしようと思います🌼 自分軸とは?他人に流されず、「自分がどうしたいのか、自分がどう在りたいのか」という目的を基準にして意思決定する判断軸 他人軸とは?他人の意見に重きをおいて意思決定する判断軸 他人軸で生きていた過去26歳までの私は、他人軸で生きていました。高校受験は「親の期待に応えたかったから。」新卒1年目の会社も「友達も行くから。」転職する時さえも「友達も

        • キャリアデザインが全員必須な理由

          こんにちは!ゆいかです🐰 今日はキャリアデザインは全員必須な理由についてお話しようと思います🌸 そもそも、キャリアデザインって何か分かりますか? 調べてみたらこのように記載されていました👇 つまり、「自分のキャリアを自分で創ること」だと私は思っています! 近年、キャリアデザインは注目されてきていますが、その理由について3つの観点からお伝えします🫶 ------------------------------------------------------------

        • 固定された記事

        理想の私になるまでにやったこと🐰🫧

          ワークライフバランスを整えるためにライフを捨てた

          こんにちは!ゆいかです🐰 今日は、ワークライフバランスを整えるために一時的にライフを捨てた話をしようと思います。 私自身、バリキャリ思考ではありません。命を捧げて仕事をしたいタイプではないです。 仕事は楽しく頑張りたいし、プライベートは充実させたい。 仕事はもちろん全力でやりたいけど、家族・友達やパートナーとの時間も超大事!旅行大好きなので旅行も月1で行きたい。 そんな風に26歳の何者でもない私は、理想の未来を描いていました。 しかし、そんなことすぐに叶うはずもないわ

          ワークライフバランスを整えるためにライフを捨てた