見出し画像

Kaki Project #2〈京都~カレー編~〉

今回はカレー屋さんを紹介します。
京都はカレー激戦区です。スパイスカレーから王道カレーライスまでさまざまな種類のカレー屋さんがひしめき合っています。15軒ほど行きましたが、その中でも特におすすめを抜粋して紹介します。

京都のおすすめカレー

京都カレー製作所 カリル

075-211-6110
京都府京都市上京区春帯町349-1 永楽アパルシオン1F

おすすめ:ポークカレー 930円、限定カレー 1,200円
京都では圧倒的に1位。その実力は昨年ビブグルマンにも選出されるほど。いわゆるみんな大好きな「カレーライス」感がありながらも、スパイスカレーのような風味もある。レギュラーメニューも豊富だけど、月替わりの「限定カレー」がイチオシ。気になる「限定カレー」は毎月Twitterでチェックしたい。

ポークカレー
いつぞやの限定カレー「きのこカレー」
限定カレーの中でも人気のある「レモンチキンカレー」


カオススパイスダイナー 新京極店

075-212-1120
京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町406-28 AIビル 2F

おすすめ:3種あいがけ(カオスポークキーマ、今週のチキンカレー、シェフの気まぐれカレー 1,280円+スパイス玉子 110円
大阪発祥のスパイスカレー。新京極という行きやすさも◎。固定のカオスポークキーマと、週替わりの「今週のチキンカレー」「シェフの気まぐれカレー」があり、好みが合えば3種あいがけにした方が間違いない。さらにスパイスが効いた「スパイス玉子」をトッピングすると、カレーの辛さを少し和らげてマイルドにしてくれる。

3種あいがけ+スパイス玉子+チーズ


カマル

075-211-3949
京都府京都市中京区三条通東洞院東入ル菱屋町32-1

おすすめ:コンビネーション【バターチキンカレー+ビーフカレー(激辛)】 1,050円(Mサイズ)
こちらも三条通にある行きやすいお店。シングルもコンビネーション(2種あいがけ)も同価格のためあいがけにするべし。少しさらさら目のルーだけどしっかりとしたコクのある味。ビーフカレーは書いてある通り激辛。さらさら+激辛が好きな方はぜひ「カマル」へ。


スパイスチャンバー

075-342-3813
京都府京都市下京区室町綾小路下る白楽天町502番地 福井ビル1F

おすすめ:キーマカレー(中) 1,100円
おすすめも何も、このお店には「キーマカレー」しかない。尖ったそのメニューは、何とも言えないクセになる味。ルー自体は辛さと旨味のバランスで言えば辛さが少し勝っている。しかし炙られて少し焦げ目がついた溶けたチーズがその辛さを中和し、均衡が保たれている。さらに違和感ありまくりのカリカリ梅の酸味がアクセントとなって、まるで口の中で緩急のついたミュージカルが繰り広げられているようだ。

キーマカレー


この記事が参加している募集

おいしいお店

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?