見出し画像

即断即決の重要性

年の瀬に見て頂きありがとうございます!笑
hanmeです。

僕自身も最近考えている即断即決の重要性について今回は書いていきたいと思います。

即断即決って?

もうそのまんまです笑
即決する人です。
メリットいきましょう。

即断即決することのメリットって?

1:実践する回数が増える

即断即決できる人のメリットとして、まずは時間を効率的に使えることが挙げられるでしょう。悩む時間が少ない分、行動に移す機会を多く得ることができます。そのため、他の人に比べて実践する回数が多く、経験値の向上に繋げることができるでしょう。

2:相手の時間を無駄にしない

これはビジネスだけでなく、日常生活にも言えること。例えば友人と一緒にレストランに行き、メニュー表を見ながら何を食べるか悩むということはよくありますよね。そこで自分がいつまで経っても決められないと、相手を待たせてしまうことになります。結果的に、相手の時間を奪うことになりますよね。

物事を即断即決できれば、相手の時間を守ることができます。

3:臨機応変に対応できる

即断即決できる人は、急な変更や突然起きた問題に対する解決能力があります。素早い判断力と決断力を持ち合わせているため、とても心強い存在だと言えるでしょう。周りが混乱している時にパッと即断即決できる人は、ビジネスにおいても重宝されます。

4:リーダーシップを取りやすい

経営者や起業家には、即断即決できる人が多いのだとか。物事をスムーズに判断し指示を出せる人は、リーダーとしてチームをまとめることに適していると言えるでしょう。即断即決する人は堂々と決断を下すため、自然と周りもついていきやすいのかもしれませんね。

即断即決にはデメリットもある?

ここまで即断即決のメリットを紹介してきましたが、意外なことにデメリットもあるんですよね。

1:相手の決断を急かしてしまう

即断即決できる人ほど、決断が遅い人に対してイライラしてしまう傾向があります。相手に高圧的に決断を迫ってしまったり、時には相手の決断を急かしてしまうことも…。その結果、周りから短気な印象を持たれてしまうこともあるかもしれません。

2:感情的な決断になってしまうこともある

即断即決タイプは、深く考えることを放棄して、最終的に感情論で決断を下してしまうことがあります。自分のみに関わる選択ならまだしも、それがチーム全体に関わる問題であれば慎重に検討したいところ。自分の中にある概念や感情に先立った決断をしないように、注意しなければなりません。

3:スピーディーでもクオリティが低ければ意味がない

その場でパッと決めるよりも色んな人の意見を聞いたり、様々な角度から検討・検証が必要なケースもあります。決断する早さも大切かもしれませんが、あくまでもその質が最も大切であることを忘れてはいけませんね。

最後に

今回は即断即決についてサクッと解説しました。
皆さんは即断即決できるタイプですか?
僕はかなり優柔不断なので、鍛えていきたいですね……

なんでもいいは禁止かな…..


hame


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?