見出し画像

カワセミ 撮影練習(#1160)

カワセミ男子のダイブを撮影してきました。撮影練習です。^^
何回かダイブしてくれましたが、獲物狙いではなく水浴びだけのようでした。

カメラはソニーα1です。親指AFでAF合わせつつ待機して、カワセミの発射と同時に反射神経でシャッターをフルプレスし、フレームに入れたまま追い続ける練習です。

いい連写スタートが切れたのはこのカット。α1にはプリキャプチャー機能がないので、この辺からのシャッター開始が限界でした。


飛び込んだ後、元の位置に戻るのか、別の場所へ向かうのかわからないので、ここも集中が必要なポイントです。

飛び込んだ後もよく追従してくれてます。ドライブモードはH+です。

雨が降る前の曇り空でした。
もうちょっと陽が出て光量が欲しかったですね。
SS:1/4000にしていますのでどうしてもISOが上がってしまいます。このカットはISO:3200でした。RAW現像時にノイズリダクションかけています。

一脚+自由雲台を使用しましたが、三脚+ビデオ雲台またはジンバル雲台の方がカワセミのダイブを追うのにはいいかもと思いました。

近いうちにもう一回チャレンジしてきます。

お魚咥えたところをしっかり追って撮りたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?