見出し画像

早起きは週一でも

2024年が始まって、4か月目。
年始に立てた目標「早起き」はどうなっているかというと。

やっぱり、早起きは苦手でした。全然起きれない!!!!

特に平日の朝は、起きれません。1分1秒でも長く寝ていたいという気持ちが勝ってしまって、何度もアラームとスヌーズをオフにしてしまう。

早く寝ても、ギリギリまで寝ているし。。
平日の私は疲れ切っているようで、睡眠を少しでも長く取らないと多分本当に使い物にならないみたい。

これはもう、どうしようもないのかもしれないなと平日の早起きは諦めそうです。
これから暑くなってきて、朝の出勤時に命の危険を感じてきたら、少し早起きするかもしれないなぁ、くらいに思っておくことにしよう。


でも、最近ルーティーンになってきたのは、日曜日の早起き。
日曜日は、日曜日だけは早起きするようしている。

土曜日は、それこそ本気でたくさん寝る。あれもしなきゃこれもしなきゃという義務感をできるだけ省いて、とにかくダラダラと過ごす!時間を無駄にしているかもしれないと自己嫌悪するようなことを考えない!もう気にしない!

その代わり、日曜日は早く起きて、モーニングしながらのんびりしたり、家事をしたり、ダイヤモンドアートをしたり、温泉に行くようにしている。やりたいことをする!時間を自分のために、有効に使うことを意識して、その満足感を存分に味わう!

心底怠惰な自分と、人生を充実させたい自分と、二面ある私の落とし所。
今はこのやり方が合っている。


それに、週に一度でも早起きできている自分って、本当に偉い!と思う。



急に人は変われないけど、少しだけでも変われているから、十分!
早起き目標は忘れずに、マイペースにやってくよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?