見出し画像

今の生活レベルで満足感を上げる方法

私は物を購入する時
その時はこれがいいと
気に入って購入しているのですが
情報収集しないで購入してしまうので
後から
こっちの方がいい!と
買い直すことがあったり
後悔することがあります。

このような
困りごとを
セルフセラピーカードに聞いたら
どんな答えが返ってくるのかなと
ゲーム感覚で
聞いてみました。


カードを3枚引いてみます。




問題の要因は【主導権争い】

主導権争いは
人間関係の罠とか
通常家族のパターンが現れます。

今回のテーマと
人間関係と
どのような関係があるのか?
自分なりにひもといていきたいと思います。

今の人間関係の中で
主導権争いがあるのではないか?
ということについて考えてみました。

仕事上では
基本1人なので
思い当たらないですが
もしかしたら
夫?かもしれない。

「主導権争い」と言うのは
相手に
自分の望む通りの行動をさせ
自分の欲求を満たそうとすることを
意味するカードです。

あー耳が痛い。

心当たりがある。

多分家の中で
ちまちまとした
「主導権争い」によるストレスから
衝動買いと言うわけではないが
自分の心が満足できずに
購入してしまうのだろう。



自分の思い通りにならないストレスを
買い物で満たしているのではないか?と
問題として
浮かび上がってきました。

「主導権争い」と言うストレスが減ったり
「主導権争い」から自分がおりれば
ストレスが減り
その分、情報収集をするエネルギーに
使えるかもしれないと思いました。

このカードで
問題解決につなげることができそうなのですが
2枚目の問題解決の鍵や
今の状況を併用する方法として
【選択】のカードが出ました。


まさに「選択」ですね!すごい!

自分が満足がいくものを選ぶ事が
テーマです。

適当に選択するのではなく
やはり情報収集をして
選択することが大事なのかなと思いました。

今の状況では
情報収集する時間がないし
労力の時間を確保するために
どうしたらいいか?って言うことを
考えないといけないのかなって思います。


「選択」と言うこのカードの意味は
単純に
物を選択すると言う意味だけではなく
「思考や観念、感情、行動の選択の結果だ」
と言う意味です。

「選択」は
マインド(意識)の力が大きいんですね。

マインドが変わると選択が変わります。

マインドを変えることで
より良い選択を出来るようになる。
なり続けることができるようになります。


今の現場が気に入らないなら
望んでいないことが起きていると思うなら
別の選択をしましょうと言うカードでした。


このカードの絵を見ると
たくさんの道があります。
私たちは明るい道、正しい道を選びたいと思いますが
それがわからなくて
悩んだり妥協してしまったりします。

でもそこを
自分自身が決めなくてはいけない。


自分がどんな観念を持っているのか?
マインドを持っているか?を知ることがスタートかなって
思います。


【主導権争い】についてのメッセージを

選択し直して
克服していきたいと思いました。


私が抱えている問題の下に隠れている
ギフトは【平和】でした。


これらの問題解決の結果
平和が得られると言うことです。


主導権争いからおりたら
平和が得られる。

48枚のカードのうち
1番好きなカードは【平和】なんです。

このセルフセラピーカードの開発者のチャック博士は


「平和から幸福や豊かさや健康が始まる」
とおっしゃっています。

主導権争いから身を引けば
平和な心が取り戻せる。


自分が平和になれるような選択を
これからしていきたいと思います。


「中途半端は人生最悪の選択」です。


こんな感じのセッションになりました。

セルフセラピーカードは
深刻なお悩みから
このような困り事まで
解決策を教えてくれます。

すごいよね。

ゲーム感覚で
セルフセラピーカード体験してみてくださいね。

yufla.iyasi@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?