見出し画像

湯どんぶりの近くでサ飯を食いたいんじゃ!🍚

こんにちは!湯どんぶり栄湯のコミュニティを運営している”ふがし”です。

ふ菓子大好き!

今日は「湯どんぶりの近くでサ飯を食べたいんじゃ!🍚」と題して、コミュニティメンバーさんと共創をしたお話しを書きたいと思います。

ん?共創ってなにそれ?美味しいの🤤?
◯◯があったら便利だよねー。それじゃ力合わせて一緒にやろうぜ!

ふがしの見解

サ飯とは?

このnoteを読んでいる方の中にはサ飯を知らない方ももしかしたらいるかも・・・!?と思ったのでまずは前提を揃えましょう!
サ飯とは”サウナ飯”の略でサウナ後に食べるご飯のことです。
サウナが好きな方はきっとこの気持ちがわかるでしょう・・・

サ飯最高っっっ!!!!

サ飯食べている時の心の中

それなのに湯どんぶりの近辺には飲食店情報が少なくて「近くに食べるところあればいいね・・・」という声をお客様からよく聞いていました。
しかし、コミュニティ内で湯どんぶりの近隣のサ飯情報がチラホラと出てきました・・・・!

「おや?これはもしかしてちゃんと調べたら意外とあるのではないか?そしてそれをまとめたらお店のお客様と地域の飲食店にも喜んでいただけるのでないだろうか?」と思いました。そこでふがしは無邪気にツイートしました。

するとコミュニティメンバーのさうならさんがリプをすぐにくれました(後にプロジェクトリーダーをお願いしました)

プロジェクトリーダーのさうならさんとの歴史的対話

この後にコミュニティ内でサ飯MAPプロジェクトの仲間を募りました。
そしたらTAKAさんかほさんぽらきちさんが仲間になってくれました。

サ飯MAPプロジェクト隊結成!!

第1回目のミーティング

4月9日(日)の10時に営業時間前の湯どんぶりで集まってサ飯MAPに載せる候補をプロジェクトメンバーと一緒に考えました。
この日はサ飯MAPに載せるお店選びをみんなと考えました。
10店舗を絞ることにしたのですが「このバランスなら中華も入れたいね!」なんて言いながら作っていました。10店舗が決まったら『来月までにそれぞれのお店に食べに言って推薦コメントを考えてくるんだ!!』と次の目標が決まりました。

休日にも関わらず本気で話し合うプロジェクトメンバー達

第2回目のミーティング

第1回目のミーティング後にそれぞれが推薦コメントを考えてきたらMAPのデザインとMAPの名前をみんなで考えました。「お疲れ様!順調?」とサプライズで若旦那も加わって一緒にミーティングもしました。

MAPには若旦那のオススメのお店も入っているよ

飲食店MAPの名前は各自で案を出し合って共有しました。
色々な案が出ましたが最終的にはかほさん案の”湯どんぶりラー”とふがしの案の”メシまっしぐら”を合体させて【湯どんぶりラーおすすめ!メシまっしぐらMAP】に決定しました。

完成した時の記念写真(撮影:さうならさん)

僕たちの失敗💦

よし、もう完成だ!!!というところまで来たのですが・・・
掲載許諾を得ていないことに気が付きました。。。
許諾を得ずに配布したら湯どんぶりに迷惑が掛かるのでみんなで1店舗ずつ許諾をいただけるように行脚しました。計2日間に分けてみんなで行脚しに行ったのですが「湯どんぶり知っているよ!全然いいよ!」と多くのお店が快諾してくれました。

歩き疲れて寿司を食べるプロジェクトメンバー

2回目の行脚はTAKAさんとふがしの2人で行いました。
実は今回のお店は事前に電話で許諾確認したところお断りをいただいていました。「ちゃんと顔を見せて想いを伝えてダメなら諦めよう!」と思っていましたが・・・TAKAさんが一生懸命気持ちを伝えたところ許諾を得ることができました!!!!

飲食店MAPお披露目会の開催

飲食店MAPにも掲載されている若旦那オススメの遠州屋さんでプロジェクト完遂のお祝いを「お披露目会」を7月22日に企画しました。

約20名のコミュニティメンバーが参加

プロジェクトリーダーのさうならさんの挨拶

お店に到着したら2階を貸し切りにしてくれていました。
豪華な料理の数々でコスパ最高すぎました・・・・!

みんなのテンションで上がりまくっていましたが冒頭にプロジェクトリーダーのさうならさんがとっても良いことを言っていたと思います。(すいません!浮かれすぎて忘れてしまいました!)

とっても良いことを言っていた

みんなで集合写真撮ったよ📸

コミュニティメンバーが集まれば2時間なんてあっという間でした。
最後にプロジェクトメンバーとみんなで集合写真を撮りました。

プロジェクトメンバー
参加メンバーを含む集合写真
お披露目会の後に番台前に置きました!

リーダーのさうならさんのメッセージ

さうならと申します。
今回ふがしさんからお誘いいただき、貴重な経験をさせて頂きました。 こうして皆の力を合わせてマップが完成した事がとても嬉しいです。 (ちなみに私、リーダーらしい事は何もしてません笑) 紹介しているお店は10店舗ですが、どこもメンバーと若旦那のオススメがたっぷり詰まった美味しいお店です。 ぜひ一度手に取って、湯どんぶりとサ飯を堪能してみてください。

@saunara1984

ー若旦那のメッセージ
湯どんぶり栄湯の三代目店主の若旦那です。
番台に居るとお客様から「近くに食べるところありますか?」とよくお客様から聞かれます。その度にお伝えをしていたのですが飲食店MAPを作っていただけたのは助かりました!あとコミュニティメンバーさんの力で地域の飲食店にも貢献されているのが本当に嬉しいです。
さうならさんは休日や夜間を使ってMAPの原型を作ったとふがし君から聞いています。とても大変だったと思います。だから番台前に置かれている飲食店MAPを見る度に感謝の気持ちが溢れます。
TAKAさん、ぽらきちさん、かほさんも本当にお疲れ様でした!

コミュニティの紹介

コミュニティというと「特別な場所」「コアな人しかいなそう」「自分も楽しめるかな」と思いませんか?
エゴかもしれませんが自分は参加してくれた人が『参加してよかった』と思ってもらえる場所を目指しています。
今回のようなオフラインイベントに参加するのが苦手な方も楽しめるようにコミュニティ内の「読み物」づくりも頑張っています。
こちらからコミュニティに参加できるのでよかったらお気軽にご参加くださいね!

おまけ

お披露目会の日ががお誕生日だったコミュニティメンバーさん!🎂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?