失敗は成功の母

こんにちは。田中雄大です。

夏が終わり始めて寂しいような、暑くないから体力消耗しにくくなりちょっと嬉しいような気もします。

本日は、失敗について書きます。


失敗が怖かった過去

僕は失敗が大嫌いの人間です。今も失敗すると凹んだりしますし、落ち込んだりすることが多いです。失敗して、自分のことが嫌いになったこともあります。

ですが、今では、経営者の人の本や、プロスポーツ選手などが、
「あの失敗がなければ今はない」
とよくおっしゃる意味が少しわかった気がします。
(まだまだ未熟ですが)

失敗は成功に向かって進んでる証拠

あの“ディズニー“を創ったウォルト・ディズニーさんは、ディズニーの提案を銀行にした所、302回融資を断られています。
あの“ケンタッキーフライドチキン“のカーネルサンダースは、1009回銀行から、融資を断られています。今では、世界中にフランチャイズ店舗があります。

今では当たり前の、フランチャイズという仕組みが1000回以上断られたなんて想像もできませんよね。

私は、成功し続けるまで継続することが、今の失敗が成功の母になる大事なことなんだと、先輩方を見て学んできました。

私も今でも失敗で落ち込むことはあります。

ですが、今の失敗は将来にとって絶対に財産になるということを忘れずに、生きています。

今日、もし失敗した時にはガッツボーツでもして、
「この失敗は絶対未来の成功の元となっている」とつぶやいてみませんか?

☆一言アドバイス
✅本気で失敗しよう。その失敗が将来を大きく変えるきっかけになる。

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んでいただいた人が今日も幸せに過ごす1日に必ずなりますように!

田中雄大 1993年生まれ。25歳で独立。若手起業家として活躍している。現在、アパレル、人材、不動産など、様々な分野でビジネスを展開しています。ブログを開設したのは、自分が体験してきたものをお伝えてして、独立したい、起業したい、今仕事に悩んでいる人、もっと仕事ができるようになりたい人、僕がどんな人か興味がある方などに何かお役に立てればという想いでお伝えさせていただいてるブログです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?