見出し画像

今の自分に生き方に哲学はあるか?悩んでいる人必見!

こんにちは。田中雄大です。

今日は哲学について書いていきます。

哲学と言われてもよくわからんという人もいるとは思いますが、世の中で成功している人は、みんな哲学的な考えをしている人が多いんです。

自分の生き方を見直す機械に哲学を

僕は、自分の生き方に悩んでいる人には、哲学をおすすめします。

自分の人生に意味をもたらすものが、哲学だと信じているからです。

信念、志、指針、ビジョン、全て人間の内側の中から湧き起こっていく目には見えない無形のものです。

無形のものが、今の自分の選択を決めているのです。

その選択が有形のものを生み出し、答えが返ってくるのが人生です。

海外では重宝されている哲学

哲学は、学部としても人気があり優秀な学生が集まっています。

ビジネススクール入学の適性試験GMATの中で、哲学専攻の学生の成績は文系トップだそうです。
実はエリートが集う専攻の一つが、哲学なんです。

日本では馴染みがない哲学

日本にはそこまで根付いていないイメージですが、今悩んでる人だけではなく成長したい人、リーダーになりたい人、何か新しい分野を学びたい人、そんな人には哲学を学ぶことをおすすめしています。

今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

田中雄大

田中雄大 1993年生まれ。25歳で独立。若手起業家として活躍している。現在、アパレル事業、人材事業、不動産事業など、様々な事業を立ち上げ。ブログを開設したのは、自分が体験してきたものをお伝えてして、独立したい、起業したい、今仕事に悩んでいる人、もっと仕事ができるようになりたい人、僕がどんな人か興味がある方などに何かお役に立てればと思いはじめました。という目線でお伝えてさせていただいてるブログです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?