見出し画像

素直さは誰でも持てる才能の一部

こんにちは。田中雄大です。

今回は、素直さは誰でも持てる才能の一部ということをテーマに書きます。

私は16年間野球をやってきて、色んな人と関わってきました。

現在28歳なので、生きてる年数のほとんどを費やしてきたのですが、そのような人も最近よく増えているなという印象です。

野球を通じて学べたことは多々ありますが、特に「素直さ」というのは僕がこだわっていた部分でした。


素直じゃない人は損をする
素直な人は得をする

僕は、人生で得をするのは素直な人だと思います。
野球や仕事を通じても、素直であるために、色んな雑務や仕事を任されて、苦労する部分もあると思いますが、それでいいと思います。
僕は、そんな人を「徳を積む人」と呼んでいて、最終的に野球が上手くなっていく人や、仕事ができるようになっていく人は、素直な人です。

素直じゃない人は成長が遅い
素直な人は成長のスピードが速い

素直な人は乾いたスポンジのように吸収スピードが速いです。
素直じゃない人は、変化のスピードが遅いです。今までの自分が大事という観念を持っているので、次の自分になることを拒んでいる人が多い印象です。

2人の成長速度の差は、年月が経つにつれて変化していきます。

素直じゃない人は人から愛されない
素直な人は人から愛される

素直な人は人たらしです。人から愛されて、好かれていつも人に支えられています。「人がこの人のためなら助けたい!」と動いてしまうというのです。
素直じゃない人は、自分が助けてもらえないことを嘆いています。
素直になれば一気にその人の魅力が溢れている人になると思っています。

以上です。

今日1日も素直に謙虚に過ごしてみませんか?

☆一言アドバイス
✅素直になることは大人になるとより難しくなるので、意識して見るといいかもしれないですね!

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んでいただいた人が今日も幸せに過ごす1日に必ずなりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?