マガジンのカバー画像

簡単にわかる20代にしておきたいこと

9
20代に必ずしておいて欲しいことを、サクッとわかるように解説したマガジンです。 こんな方におすすめ ☆将来の道に悩んでいる人 ☆自信をつけたい人 ☆独立心がある人 ☆会社の仕事… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

人間関係をよくしたい人へ、”負けて勝つ”ことのススメ

人間関係をよくしたい人へ、”負けて勝つ”ことのススメ

こんにちは。田中雄大です。

今日のnoteは「人間関係での大事にしてること」について書いていこうと思います。

私のnoteはこんな人に向けて書いています
・可能性にチャレンジして、一歩踏み出したい人
・何に挑戦したいかわからないけど、体験欲が強めな人
・熱くなりたい人
・未来を真剣に考えたい人
・日々の仕事を面白くしたい人
・一回の人生を最高のものにしたい人

上記項目に当てはまっている人向け

もっとみる
友人がJリーガーになった話【実話】 第二部

友人がJリーガーになった話【実話】 第二部

こんにちは。田中雄大です。

今日のnoteは「友人がJリーガーになった話」を書いていきます。
本当にあった実話を話します。

私のnoteはこんな人に向けて書いています
・可能性にチャレンジして、一歩踏み出したい人
・何に挑戦したいかわからないけど、体験欲が強めな人
・熱くなりたい人
・未来を真剣に考えたい人
・日々の仕事を面白くしたい人
・一回の人生を最高のものにしたい人

上記項目に当てはま

もっとみる
なぜあの人はプレッシャーに強いのか?プレッシャーに強くなる方法 パート2

なぜあの人はプレッシャーに強いのか?プレッシャーに強くなる方法 パート2

前回の続きになります。まずはパート1から見ていただければ幸いです。

パート1でも書いたのですが、社会人になり、元々プレッシャーに弱かったために仕事がうまくいかないという事実に気付いた私は自信を失っていました。

私はなぜプレッシャーに弱いのか考えて分析してみました。

なぜプレッシャーに弱いのか

プレッシャーがかかっている状態を、極度に自分の心に負担がかかっている状態だとします。自分がそうなっ

もっとみる
なぜあの人はプレッシャーに強いのか?プレッシャーに強くなる方法 パート1

なぜあの人はプレッシャーに強いのか?プレッシャーに強くなる方法 パート1

プレッシャーに弱かった自分

元々、私は大学卒業後に無形商材の新規開拓の仕事を行っていました。

ひたすらビルの中を走り回って、資料を届けることでお客様を探す仕事です。ビル内を回っているときに、いつも緊張するのが会社の受付にある電話をかける時です。

また電話がない時は、扉を開けるしかない会社もあったのでその度に、自分のスーツが汗でびっしょりしていたことを思い出します。

新規のお客様への苦手意識

もっとみる
うまくいく人は感謝の質が違う【20代必見】

うまくいく人は感謝の質が違う【20代必見】

こんにちは。田中雄大です。

野球を16年やってきたこともあり、私の周りにはプロ野球選手になるような方もいます。
一方で、全く野球が上手くならない人もいました。

今日は、社会人になり色んな人にお会いした経験から、うまくいく人とうまく行かない人は何が違うのかを伝えていきたいと思います。

うまくいく人がやっている習慣があります。それは、感謝をすること。

抽象的ですし、そんなことで?と思うかもしれ

もっとみる
楽 し い と ラ ク は 対 極 に あ る

楽 し い と ラ ク は 対 極 に あ る

こんにちは、田中雄大です。
今日は似たような言葉である「楽しい」と「楽(ラク)」の違いについて書いていきます。

"楽しい"と"ラク"は真逆に位置する価値観

水が高いところから低いところに流れていくように、人も易きに流れていくといいます。

ずっとどこかで停滞することはないんです。

必ず流れていく。動いていく。

動かないということは、どちらに流れていくかを決定づける選択をするという瞬間に出く

もっとみる
本 を 読 め ば 、 世 界 が 広 が る【20代必見】

本 を 読 め ば 、 世 界 が 広 が る【20代必見】

本が苦手だから読めないという方は必見の内容なのでサクッと読んでみてください。

23歳まで本が苦手だった、田中雄大です。

本当の本の価値とは?

自分が本を読むようになって、自分が感じた、“本の価値“を伝えていきたいと思います。

✅本を読めば、世界が広がる
✅本を読めば、人生が賢く生きれる
✅本を読めば、年収が上がる

今回は世界が広がることについて書いていきます。

本を読めば世界が広がる

もっとみる
旅 行 雑 誌 み た い に 本 を 読 む こ と が 未 来 に つ な が る 【20代必見】

旅 行 雑 誌 み た い に 本 を 読 む こ と が 未 来 に つ な が る 【20代必見】

本が苦手だから読めないという方は必見の内容なのでサクッと読んでみてください。

23歳まで、本を読むのが苦手だった田中雄大です。

本を読むと手に入ること

✅本を読めば、世界が広がる
✅本を読めば、人生が賢く生きれる
✅本を読めば、年収が上がる

本を読んでなかったら今の自分はなかったと確信して言えます。

本を旅行雑誌と思って読んでみる

旅行雑誌を開いている人はみんな楽しそうに眺めていますよ

もっとみる
本 に は 本 当 は ど ん な 価 値 が あ る の ? 【20代必見】

本 に は 本 当 は ど ん な 価 値 が あ る の ? 【20代必見】

本が苦手だから読めないという方、必見の内容なのでサクッと読んでみてください。

本を全く読んでこないまま社会人になった、田中雄大です。

本に関して、良い風に表現すると、読むタイミングがなかったと言えるし、悪い風に表現すると「本は嫌いだ」と思っていました。

どちらもやらないでいいための正当化した言い訳だったのは間違いないです(笑)

今は27歳になり、そんな僕でも本はとても好きになりました。

もっとみる