見出し画像

魚への情熱がすごい『さかなクン』に関する雑学

小学生の頃、友達が描いたタコの絵に魅了され
魚屋、漁港、水族館、海へタコを見るために通う

魚屋の店主と仲良くなり
珍しい魚が入ると連絡してくれ魚に詳しくなる。 

机の中で、フグの剥製を撫でながら
授業を受ける

その魚への愛情から
友達から『さかなクン』と呼ばれるようになる

中学に入ると水槽があると勘違いし、吹奏楽部に入部

学校で飼育されていたカブトガニを見て、水槽が狭くてかわいそうと感じカブトガニを定期的に外に出す。

それをカブトガニが潮の満ち引きと誤認し
人口孵化に成功
中学生ながら新聞に掲載される

高校生になると鉛筆、消しゴム、下敷きに至るまで、持ち物は全て魚関係のグッズで統一する

寿司屋でバイトを始めて店の壁に描いた魚の絵が評判になり、イラストの依頼が殺到する

25歳になると豊富な魚の知識が注目され、テレビに出始める

35歳になると絶滅したと思われた
『クニマス』の再発見と言う偉業を成し遂げ
天皇陛下に褒められる

37歳になると、海に関する研究や活動に貢献したとして、内閣総理大臣賞を受賞する

魚の食べ過ぎで尿路結石になり、入院。
ものすギョイ痛みだったと語る。

40歳になると東京大学の名誉博士号が送られる

お魚に全てを捧げた人生
さかなクンであった

#雑学 #魚 #さかなクン

@yudai_0fficial

【雑学】魚への情熱がすごい『さかなクン』に関する雑学 #雑学 #魚 #さかなクン

♬ オリジナル楽曲 - ゆうだい😊3月末迄に5万人 - ゆうだい😊

【動画作成で使用しているアイテム】
SHURE シュア MV7 ポッドキャストマイクロホン

Xiser エクサー プロ ステッパー Pro


詳しく知りたい方はこちらから(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?