見出し画像

*062/好きなこと


*062/好きなこと


最近は、ストーリー性のある、猫のお話を描いている。

あと少しで完成しそう。

これが終わったら、また新しい構想をしつつ、イベント出展などがある。

今年の後半は、新しいイベント出展に出ることを考えているけど、若手クリエイターしか出られないものが意外にも多く、やっと少し、色々一段落したからイベント出展頑張りたいなと思っている熟年には、これまた厳しいことになってるんだなと感じた。

プロ、セミプロ、アマとかは制限無いのに。

年齢制限により、参加するところから、難しい状況…。

どうしたらいい?

これは年齢なりにチャレンジするのを諦める?

色んなコンペでも、年齢制限だけは無くしてほしいな。

若手の発掘は、年齢制限しなくても、今は若い方のほうが、ツィッターやSNSを上手に使いこなしているので、発掘しやすそうに思う。

沢山溢れていて、またその難しさもあるかもしれないが、発掘する側もプロの目線で、素晴らしい作品を見つけるテクニックを持っていないと。

なんて偉そうですが、とりあえず私は、自分のできる範囲で、日々、絵描きやクリエイティブ作品の取り組みに、頑張り続けるのみ。

今年は、結果がどうあれ、1つ1つチャレンジしていく年にしたいと思っている。

それから、干支あみぐるみの作品が完成し、そちらの受注制作の受付をしたら、オーダーがすぐに数件入ってきた。

とてもとても、ありがたいことだ。

今年の干支作品あみぐるみ『辰年』


しかも今年は、毎年ご注文くださるお客様方だけでなく、そのお客様つながりなどで、ご注文が増えており。

口コミで広げてくださる皆様に、ありがたい気持ちでいっぱい。

またお礼をお伝えして、色んな形でも色々お世話になっている方々に、お礼をして回ろうと思う。

それから!

全く話が変わるけども、私の1つ下の長年友人から、吉報が届いた。

なかなかLINEの返事が来なかったので、どうしたんだろうか?と思っていた。

そしたら、いきなり結婚したと(笑)。

たいへん驚いたし、たまたま偶然、そのことの数日前に、Rはやっぱり、結婚しないのだろうか?…どうするんだろう?と、考えていたところだった。

ものすごいシンクロ。

そして、何より嬉しさでいっぱいになり、ハッピーを送ってくれたこの友人に感謝した。

何かお祝い考えないとね!

やっぱり、周りの幸せは、喜びだ。

そして、自分がそう思えることも、感謝なんだよね。

それは、自分が幸せだから。

自分の心も余裕があるから。

そうじゃなくて、人の幸せを妬む人は、性格悪いだけじゃないか。

自分がそうではなくて、良かった。

これからも、友人の幸せを喜んでいけるように、自分で自分を満たそう。

そして、癒そう。

また大好きな絵を描いて、クリエイティブ作品作ろう。

年齢制限しないでね(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?