ゆかあさん

ただ月並みな月的なこと。

ゆかあさん

ただ月並みな月的なこと。

マガジン

  • U-BARSのつれづれノート

    • 48本

    こんにちは。育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)です。 乳母のようなマインドでお友だちのお子たちを眺めるのが好きな母たちの交換日記をお届けします。 育児の日々のなかでで感じたこと。見たこと。知ったこと。答えや正解のない、そのままを。つれづれなるままに。

  • gohan

    ごはん

  • plant

    歩いているときに出会った植物

最近の記事

【お気に入り】めっちゃ小さいアメちゃん

小さきものが好き。ミニチュアとか。旅行用の小さいボトルとか。 大阪のおばちゃんは常にアメちゃんを持っていると聞いたことがあるけど、私も間違いなくいつもアメちゃんを持っています。持っているのはのど飴(エキネケアのど飴は花粉症の時期だけでなく、いつも持っていないと不安なレベル)が多いんだけど、最近見つけたこのアメちゃんもイケてる! もう、この、ワシャワシャーーーって小さい感じがたまらない。 モンクスのユーカリミントキャンディです。 でも、口に入れたらユーカリとミントのさわ

    • 〈最近のレシピ〉リュージはリュージでもお料理の方です

      お気に入りのレシピを気ままに残しておきます。 ゴールデンウィーク、我が家の年子きょうだい、部活やら遊びやらで出たり入ったりなので、家族みんなでどこかに旅行なんてこともなく、学校がないだけの平常運転。まぁ、それもよいよねー! 兄は試合に出かけたら、おにぎりとか軽食をたくさん詰めてって食べてくる。夜ごはんはガッツリ系(豚の生姜焼きとか、焼き肉とか)で栄養とエネルギー補給してバタンキュー。妹は昼前に起きてきて(部活辞めた)ブランチみたいなのを食べて、昼夜も適当。 そんな暮らし

      • 【回答】お待たせしてごめんなさい、ハマったこと答えます!

        ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん GW終わったよ…始まる前に書いてくれてたのに、お返事遅れてごめんなさい!陳謝!家庭モード入ると記憶も意識も飛びますね… ハマってたことねー、自分の子ども時代はどうだった? 幼児期って自分では覚えていないから、親が記録してくれているとありがたいと思う。私は何やってたんだろう? みほっちのところは、王道な感じだねー!お人形とか愛でてみたかったけど、妹

        • 【回答】犬と一緒に平屋に住んで縁側に人を呼んで占いをする

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 https://note.com/yucaasan/m/m1b542dd383b4 犬と一緒に平屋に住んで縁側に人を呼んで占いをするえ、なんの話?って感じだけど、これははなみきの質問に対する回答です。 はなみき、息子さんの大学入学おめでとうー🌸 みほっちは、年長さんってことで、今年は就学前のラストイヤーなんだね。私は、最終年次で保育園との距離がグッと縮まったので、きっとい

        【お気に入り】めっちゃ小さいアメちゃん

        マガジン

        • U-BARSのつれづれノート
          48本
        • gohan
          8本
        • ikuji
          7本
        • bungu
          1本
        • plant
          10本

        記事

          【まとめ】口ぐせって自分では気づかないよね…

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん 今回は、私からふたりに質問しました! はなみきは…「でも」 ってフレーズが出てきた! 「でも」「だって」「とはいえ」 みたいな逆接ワードって、頭に浮かびがちだし、ふと口に出ちゃうよねー。めっちゃわかります。 逆接ワードは、それを発するタイミング、がめっちゃ大事じゃない? Yes、but… みたいな話法ありますよね?まず受け入れる。そのうえで展開

          【まとめ】口ぐせって自分では気づかないよね…

          〈最近のレシピ〉育ち盛りの鶏むね肉さま様

          お気に入りのレシピを気ままに残しておきます。 我が家の年子きょうだい、兄も妹も運動部所属なので、いい筋肉つけて欲しいなーと思いつつ、お弁当は詰めるのに必死で栄養バランス考えられていないので、せめて晩ごはんは… 鶏むね肉って安いよね!安いけど買ってきて使いあぐねて結局は鶏ハムにしちゃうだけだったりするので、少し工夫しようと思い立ちました。 鶏むね肉のポップコーンチキンポップコーンチキン、少ない油でもパリッとなるので(パン粉のおかげかな)若い子にはよかったです。翌日のお弁当

          〈最近のレシピ〉育ち盛りの鶏むね肉さま様

          【質問】ついつい言ってしまう口ぐせやフレーズってある?

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん おはようございます。2月の末も末…今年は閏年なので若干得した気分ですが、それでも めっちゃ早い と思いませんか?毎年そんなこと言ってるけど! 2月といえば…はなみき家は大学受験の真っ最中だったはず。ほんとお疲れ様だよー!我が家は兄も妹も中学受験組なので、中高一貫校に通っているから、高校受験がなくて、のんびり(この「のんびり」は本当に鬼のように何も

          【質問】ついつい言ってしまう口ぐせやフレーズってある?

          【回答】ピンチはチャンスだと思いたい!(元気があれば、だけど)

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From ゆかぴょん お待たせした!!!!! 私立中に通う年子の兄と妹がいるのですが、この時期… 冬休みふたたび っていう感じの大連休でした… (正確には今日まで妹の方がお休みです) 中学受験も、終わってみたらわかることってあります… 保護者会、懇親会、お休みが多すぎる…とか😭 育児も、産む前には知らなかったことありますよねぇ… 出産時のトラブルなんて想像もしてい

          【回答】ピンチはチャンスだと思いたい!(元気があれば、だけど)

          【回答】星のエッセンスも含めまして、似てる似てない考えた

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん すっかりクリスマスですね…お待たせしてごめん。仲村トオル、待たせてごめん(知らないよね、、、ラジオ番組) 今回は似てるところ、似てないところ、ってテーマですね! 見た目と中身と両方あると思いますが、我が家に関して言いますと、見た目は全く私には似てなくて、夫です。息子に至っては「生き写し」と言われるぐらい似ているらしいです。 その息子と娘が似てるの

          【回答】星のエッセンスも含めまして、似てる似てない考えた

          【まとめ】年子ってさーなんかいいよねー(私見)

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん はい、絶賛、期末テスト前の我が家です。 勉強する姿はトンと見ませんが😅テスト期間が気になるのは、 ・帰りが早い ・弁当はいらないが昼飯はいる ・テスト終わったらほぼ冬休み という不規則対応が要されるため、いまから不安です… 我が家は男子校と女子校で、バラバラに通っているので、期間は微妙にずれます。でも、数学とか?女子の方が進みが早くって、同じような単

          【まとめ】年子ってさーなんかいいよねー(私見)

          【質問】年子でよかったことって何?

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん どうも!あっという間に11月後半! 7月から始めたこのマガジンですが、 初心に帰りまして、みんなの共通点で攻めていきたいと思います。 兄妹の年子育児ママ が 自然に3人集まるなんてすごくない!? まぁ、ハナミキも我が家も、 絶賛思春期の男女が家にいるわけで、 それなりに紆余曲折ありますが、 それでも最近思うのは… 年子おもろいじゃん! ってこと。

          【質問】年子でよかったことって何?

          【回答】何気ないしれっとしたルーティンこそ成功の秘訣では!?

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From ゆかぴょん きた。トイトレ。 忘却の彼方だよ、まじで。 特になぜか二人目のトイトレ覚えておりません!気づいたら「お姉さんパンツ」を装着していた気がします。保育園でさっさかやってくれて、年子の兄はトイレに行っていたのもよかったのか、なんか全然問題視したことがなかった!(保育園の写真を見直したら、1歳2カ月ぐらいでおまるに座ってる写真が出てきた!はやっ!) 兄の

          【回答】何気ないしれっとしたルーティンこそ成功の秘訣では!?

          おすすめの子ども向けカトラリー

          今でも現役のこちらのシリーズのカトラリー。 星のモチーフがゴールドで入りつつ、握りやすい工夫がされていて、品質には申し分なし。 スプーンとフォークってたくさんセットが出回っているのだけど、ナイフまでお揃いで用意できるものってあまりなくて。こちらはデザインと使い心地どちらも気に入って、年子男女に1セットずつ揃えました。 大人と同じ〜っていう気分も味わえるので、ちょっと背伸びしたくなったキッズたちにぜひ! クラウンキッズというシリーズで、お茶碗や汁椀などの食器もあります。

          おすすめの子ども向けカトラリー

          【回答】かーちゃん子だったはずなんだけどなぁ…

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From ゆかぴょん わたしのママライターネーム「ゆかぴょん」だったっけ…ま、いっか! 今回ははなみきからの問いかけ について、考えました。 は ということで、年子の男女育児にあるあるだと思う、下の子はゴーイングマイウェイ、だわね!!!!!ほんとにほんとに、そういう感じ。 なんだけど! ママっ子だった息子→しなやかな使い分け。臨機応変我が家も例に漏れず、長男である

          【回答】かーちゃん子だったはずなんだけどなぁ…

          【まとめ】お誕生日には家族定番の主役が必須🎂

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん はい、秋の三連休終わりました〜🍇 我が家はほんと各自まちまちに過ごしていて、 ・息子:学園祭+部活 ・娘:部活 ・夫:両親連れて旅行 ・私:学園祭、U-BARSでランチ、ファスティング合宿 一周まわってのワンチームぽい! 今回は、私の質問 からの、皆さんお答えありがとう😭 しかも、自分の子ども時代のことまで思い出してくれて、 祝われる立場から

          【まとめ】お誕生日には家族定番の主役が必須🎂

          【質問】お誕生日のお祝いってどんなことしてる?

          ▼この記事は育児トークユニットのU-BARS(うーばーず)の3人で綴るゆるい交換日記の記事です。 ▼From はーちゃん やーやーやーあっという間に9月だよ! みほっちからもらった質問、 昔の育児を振り返る機会になって とってもよかった! ごはんのことって やろうと思えばとことんできるけど、 それがそれこそ Have to になっちゃうと とっても辛いんだよね。 ここまでやってるのに… って思っちゃうからさ、 何の気なしに残されたり 無駄にされると マジかちんときち

          【質問】お誕生日のお祝いってどんなことしてる?