湯じいじ👨‍🦳envspa

Think Globally, Act Locally 地球規模で考え、足元から行動し…

湯じいじ👨‍🦳envspa

Think Globally, Act Locally 地球規模で考え、足元から行動しよう!大好きな言葉でいつも心掛けています。新たな発見、ふれあいは大好物。これまでHN『環ちゃん』にて発信してきましたが、定年間近、湯ばあばならぬ『湯じいじ』にて思うこと書き綴ることができればと。

マガジン

  • ○○のち♨湯

    自然のものは大好物です😊 ふと思い立つとスマホカメラを数台バッグに忍ばせ、おでかけします。 ○○のち♨湯 の ○○は🌸花であったり⛰️山であったりします。 欠かせないのがそののちの『♨湯』です。綺麗な🌸花々や自然で癒されたのち『♨湯』で体をも癒す。そんな旅の記録としています。

  • 上毛かるたぶらり旅

    群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。 かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。 群馬もよい泉質、風情ある温泉が多数あります。 旅行がお好きな方、温泉を楽しみに旅行される方にも知って頂ければと思います。 かるたの絵札と同じ風景を探しに行きます!

  • しばし絶景

    絶景といっても、本屋さんやWEBで見かける ○○○の絶景 絶景○○○○巡り 一度は行きたい絶景○○ ・・・なんてものではありません。 わたしの感覚で『スキ!』『あー、見事だな~』 という感覚で絶景となります。

記事一覧

固定された記事

上毛かるたぶらり旅『ね』

今回の旅は『ね』 上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。 かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。 群馬もよ…

♨温泉 記事まとめに「絶景の森」のち「野湯」を追加頂きました。
ありが湯ございます~🥰🥰
たくさん読んで頂けて嬉しいです。

「絶景の森」のち「野湯」

こんなロケーションの宿を訪れた。 久々の片品村 片品村にある「ささの湯」という温泉旅館から湯が出なくなり、募金、寄付、クラウドファンディングにより見事復活した貴…

山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨③ 単純温泉は○○なんかじゃなかった

山のち♨湯 登山とまでは言い難いが 山に登るのは好き。 すれ違う人々との「こんにちは~😀」「お先どうぞ~」の挨拶 初めて出会った人と広がる会話 この先、どうなって…

山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨② 昭和100年を偲ぶ編

山のち♨湯 登山とまでは言い難いが 山に登るのは好き。 すれ違う人々との「こんにちは~😀」「お先どうぞ~」の挨拶 初めて出会った人と広がる会話 この先、どうなって…

山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨①

山のち♨湯 登山とまでは言い難いが 山に登るのは好き。 すれ違う人々との「こんにちは~😀」「お先どうぞ~」の挨拶 初めて出会った人と広がる会話 この先、どうなって…

上毛かるたぶらり旅『の』~榛名湖温泉~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・ 『の』の札 上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。 かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽…

上毛かるたぶらり旅『の』~湖畔キャンプ~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・ 『の』の札 上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。 かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽…

上毛かるたぶらり旅『マガジン📖にまとめてみました』

noteを始め一番書きたい記事が「上毛かるたぶらり旅」でした。 群馬県の郷土かるた『上毛かるた』の札をもとにおでかけして、札と同じ風景の写真を撮るというミッションの…

🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー③完結編

大きな木 古く歴史ある木 そんな巨樹・古木 毎年、1年に2回楽しみにして参加しているバスツアーがあります。 題して 『巨樹・古木巡りツアー』 またまた前回の続きと…

🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー②

大きな木 古く歴史ある木 そんな巨樹・古木 毎年、1年に2回楽しみにして参加しているバスツアーがあります。 題して 『巨樹・古木巡りツアー』 前回の続きとなります…

🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー①

大きな木 古く歴史ある木 そんな巨樹・古木 毎年、1年に2回楽しみにして参加しているバスツアーがあります。 題して 『巨樹・古木巡りツアー』 公益社団法人 群馬県…

しばし絶景⑤鶴生田川の鯉のぼり

無計画にて出かけた旅で 思わず足を止めたことってありませんか? 今回、紹介させて頂くのは 『鶴生田川の鯉のぼり』 群馬県館林市の知る人ぞ知る名所と思います。 「…

全国大陶器市でお皿物色

新聞の折込みチラシに入ってた。 ずっと探しているお皿があるが中々イメージにあるお皿に出会えない。 これは規模が大きそうと思わず向かった🚗 入口から長く伸びるテン…

上毛かるたぶらり旅 『す』『も』『の』~上毛三山クリーンアップ~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・ 『す』『も』『の』の札 ん??? となりますが・・・ 上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。 かるたの…

上毛かるたぶらり旅『ら』 ~群馬名物 雷と空風~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・ 『ら』の札 上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。 かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽…

上毛かるたぶらり旅『ね』

上毛かるたぶらり旅『ね』

今回の旅は『ね』

上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。
かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。
群馬もよい泉質、風情ある温泉が多数あります。
旅行がお好きな方、温泉を楽しみに旅行される方にも知って頂ければと思います。

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・

『ね』の札

『ねぎとこんにゃく 下仁田名産(しもにためいさん)』
 

もっとみる

♨温泉 記事まとめに「絶景の森」のち「野湯」を追加頂きました。
ありが湯ございます~🥰🥰
たくさん読んで頂けて嬉しいです。

「絶景の森」のち「野湯」

「絶景の森」のち「野湯」

こんなロケーションの宿を訪れた。
久々の片品村

片品村にある「ささの湯」という温泉旅館から湯が出なくなり、募金、寄付、クラウドファンディングにより見事復活した貴重な温泉です。
あらためましておめでとうございます。
このお祝いを兼ねて温泉マニア、重鎮の濃いメンバー😁にてオフ会が開催され、御一緒させて頂きました。

温泉♨です!あったか~
で、その先へ行ってみる。

そんな感じに写真を撮りまくって

もっとみる
山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨③ 単純温泉は○○なんかじゃなかった

山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨③ 単純温泉は○○なんかじゃなかった

山のち♨湯

登山とまでは言い難いが
山に登るのは好き。

すれ違う人々との「こんにちは~😀」「お先どうぞ~」の挨拶
初めて出会った人と広がる会話
この先、どうなっているのかとのワクワク感
頑張って登った先に広がる光景🌄
そして達成感
時には頂上や中腹で飲むコーヒー☕にカップラーメン🍜
運転しない登山では頂上でビール🍺など
残る疲労感😴

などなど・・・

そして何より疲れた体を癒す『湯

もっとみる
山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨② 昭和100年を偲ぶ編

山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨② 昭和100年を偲ぶ編

山のち♨湯

登山とまでは言い難いが
山に登るのは好き。

すれ違う人々との「こんにちは~😀」「お先どうぞ~」の挨拶
初めて出会った人と広がる会話
この先、どうなっているのかとのワクワク感
頑張って登った先に広がる光景🌄
そして達成感
時には頂上や中腹で飲むコーヒー☕にカップラーメン🍜
運転しない登山では頂上でビール🍺など
残る疲労感😴

などなど・・・

そして何より疲れた体を癒す『湯

もっとみる
山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨①

山のち♨湯 ~官ノ倉山→玉川温泉♨①

山のち♨湯

登山とまでは言い難いが
山に登るのは好き。

すれ違う人々との「こんにちは~😀」「お先どうぞ~」の挨拶
初めて出会った人と広がる会話
この先、どうなっているのかとのワクワク感
頑張って登った先に広がる光景🌄
そして達成感
時には頂上や中腹で飲むコーヒー☕にカップラーメン🍜
運転しない登山では頂上でビール🍺など
残る疲労感😴

などなど・・・

そして何より疲れた体を癒す『湯

もっとみる
上毛かるたぶらり旅『の』~榛名湖温泉~

上毛かるたぶらり旅『の』~榛名湖温泉~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・
『の』の札

上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。
かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。
群馬もよい泉質、風情ある温泉が多数あります。
旅行がお好きな方、温泉を楽しみに旅行される方にも知って頂ければと思います。

前回歴史編 ~湖畔キャンプ~ の続きとなります。
今回は ~♨温泉編~ をご紹介。

前回読

もっとみる
上毛かるたぶらり旅『の』~湖畔キャンプ~

上毛かるたぶらり旅『の』~湖畔キャンプ~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・
『の』の札

上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。
かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。
群馬もよい泉質、風情ある温泉が多数あります。
旅行がお好きな方、温泉を楽しみに旅行される方にも知って頂ければと思います。

舞台は 群馬県 高崎市

「つる舞う形の群馬県」の右翼の付け根に位置します。
さらに今回向か

もっとみる
上毛かるたぶらり旅『マガジン📖にまとめてみました』

上毛かるたぶらり旅『マガジン📖にまとめてみました』

noteを始め一番書きたい記事が「上毛かるたぶらり旅」でした。
群馬県の郷土かるた『上毛かるた』の札をもとにおでかけして、札と同じ風景の写真を撮るというミッションのもと、観光はもちろん、♨温泉や🍜グルメも満喫してしまおうという企画です。

この旅自体は長く続けていました。
昨年2月にnoteを始めたと同時に再開して、もう1年が過ぎました。
ここで出会えた皆様、いつもお越し頂く皆様からの「スキ」や

もっとみる
🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー③完結編

🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー③完結編

大きな木 古く歴史ある木
そんな巨樹・古木

毎年、1年に2回楽しみにして参加しているバスツアーがあります。
題して

『巨樹・古木巡りツアー』

またまた前回の続きとなります。前回までご覧の方、またのお越しをありがとうございます。

①はこちら↓

②がこちら↓

前回は見学地3からお食事と紹介させて頂きました。

さて 見学地4です。

今回は松です。群馬県伊勢崎市へ。
連取(つなとり)のマツ

もっとみる
🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー②

🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー②

大きな木 古く歴史ある木
そんな巨樹・古木

毎年、1年に2回楽しみにして参加しているバスツアーがあります。
題して

『巨樹・古木巡りツアー』

前回の続きとなります。前回ご覧の方、またのお越しをありがとうございます。

前回はこちら↓
ツアー中7回の見学が設定されているコスパ高いツアーと紹介させて頂きました。前回はそのうち2回(見学地2)までの紹介となりました。

最初は1つの記事にて紹介する

もっとみる
🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー①

🎵みんなが 集まる 木ですから(^^♪~巨樹・古木巡りツアー①

大きな木 古く歴史ある木
そんな巨樹・古木

毎年、1年に2回楽しみにして参加しているバスツアーがあります。
題して

『巨樹・古木巡りツアー』

公益社団法人 群馬県緑化推進委員会主催で
(有)群馬県旅行業センターの協力のもと開催され、2024年4月6日で第58回を迎えました。

サイトに素早く皆さんの写真が掲載されていましたのでご紹介。

実にコスパの高いツアーです。
約25名ほどでバス1台の

もっとみる
しばし絶景⑤鶴生田川の鯉のぼり

しばし絶景⑤鶴生田川の鯉のぼり

無計画にて出かけた旅で
思わず足を止めたことってありませんか?

今回、紹介させて頂くのは

『鶴生田川の鯉のぼり』

群馬県館林市の知る人ぞ知る名所と思います。

「しばし絶景」

このシリーズ(笑)では久々投稿となります。
おそらく第5回(再笑)

今回はこちらに行ってきました。

ここ館林市の鶴生田川沿いを中心に「こいのぼりの里まつり」として、毎年3月~5月にかけてイベントが開催されます。

もっとみる
全国大陶器市でお皿物色

全国大陶器市でお皿物色

新聞の折込みチラシに入ってた。

ずっと探しているお皿があるが中々イメージにあるお皿に出会えない。
これは規模が大きそうと思わず向かった🚗

入口から長く伸びるテントは両サイドに出店者が並ぶ大きな規模でした。
片側から見学を開始して反対側から戻ってきました。

さて入場

冒頭でお話しましたずっと探しているお皿を探します。

実はこれが長年の愛用皿

この昔懐かしい中華食堂でよく見かけた模様の入

もっとみる
上毛かるたぶらり旅 『す』『も』『の』~上毛三山クリーンアップ~

上毛かるたぶらり旅 『す』『も』『の』~上毛三山クリーンアップ~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・
『す』『も』『の』の札
ん??? となりますが・・・

上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。
かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。
群馬もよい泉質、風情ある温泉が多数あります。
旅行がお好きな方、温泉を楽しみに旅行される方にも知って頂ければと思います。

今回はいつもと違う流れにて進めていきます。
202

もっとみる
上毛かるたぶらり旅『ら』 ~群馬名物 雷と空風~

上毛かるたぶらり旅『ら』 ~群馬名物 雷と空風~

今回の上毛かるたぶらり旅は・・・
『ら』の札

上毛かるたぶらり旅。群馬県の郷土かるたの札を巡る旅となっています。
かるたの絵に近い写真を撮ることもひとつの目的、楽しみとしています。
群馬もよい泉質、風情ある温泉が多数あります。
旅行がお好きな方、温泉を楽しみに旅行される方にも知って頂ければと思います。

今回の札は、上毛かるたとしては舞台となる限定地はなく「群馬県」全体となります。

しかしなが

もっとみる