yu

乃蒼ヒカリに魅了された

yu

乃蒼ヒカリに魅了された

最近の記事

2024.06.09 後楽園ホール

既に忘却の彼方にありそうな、6.9後楽園大会。 俺としては、乃蒼ヒカリ退団発表後、初のtjpw。 どんな感傷が襲ってくるのやら・・・ なんて思ってみたりもしたが、 実際は、 ポートレート引き換え! アプガグッズ! ランダムグッズちょっとだけ! 紙テープ置き配! 紙テープお配り!!!!!! で、 感傷に浸るひま一切なし笑 良かったのか悪かったのか。 毎度の配布神のおかげもあり、 今回も作成分全て受け取って頂く事に成功。 ほんとにね、投げてくれる方々がいないと始まらない事だ

    • 元気でね

      ついに発表されてしまった。 乃蒼ヒカリ、退所と卒業。 最後にお目にかかった春日部大会から五カ月。 ずっと戻ってくるのを待ってたし、 絶対に戻ってくると信じてた。 色んな感情を全て乗り越えて、再びその姿を見せてくれると信じてた。 何があっても、戻ってきた乃蒼ヒカリを応援していくって覚悟はできていたが、このまま会えなくなるって覚悟は全くできていなかった。 それくらい、戻ってきてくれるものだと思ってた。 復帰戦、この日のためにめちゃくちゃ用意した紙テープ、流れるテーマ曲、コーナ

      • 2024.05.06 凍雅vs鈴木志乃

        志乃の初勝利の瞬間。 昨日からユニバースで、Xで上がってるポストで、 もう何十回も見返してる。 そのたび、初めて観たかのように鳥肌が立つ。 泣けてくる。 執拗なスリーパー。 辛うじてエスケープ。 吠える志乃。 二度目のネックブリーカー。 かわした凍雅が重たいカウンターエルボー。 また吠える志乃。 エルボーが交錯・・・せず、凍雅の一撃がクリーンヒット。 初勝利と同じく必殺のロックボトムを狙う。 そうだ、あの夏この技で志乃はスリーを取られたんだ。 凍雅にとっては、自身をステッ

        • 2024.04.13 北沢特典会

          前売りの切符を買いに下北沢へ。 試合には行ってなかったんですけどね。 そんなショートカットにバチが当たったのか、ユニバースでセレモニー終わったのを見計らって会場へ向かい、志乃さんのポートレート買いつつどこにも見当たらない前売りチケット有無を聞くと、なんと今日はもう締めちゃったとの事。 ぐぬぬ(笑) 試合後買いに来る人とかいるだろ?! レジ締め早いよ! というわけで、結果的に志乃さんに会いに下北沢へ参上する事となりました。いざ、頼もう!! 俺、来週誕生日なんですよ(4/1

        2024.06.09 後楽園ホール

          2024.03.30 大崎ブライトコアホール特典会

          ビッグマッチ前日物販! 推しはいないけども、話したい人たちはいる。 だから行ってきました。 まずは物販。 ほどほどにしておいた。推しはいないので笑 生写真3にIDカード1。 IDカードは2枚ひとセットで完全ランダム。さてさてどんな引きでしょうか・・・と開封したところ、 まさかの志乃汐珠! このあと写真撮ってもらう二人!! こんな事あるのかよ!!!! なんたる僥倖!! 1セットだけの購入でこの引きというラッキがあったからか、帰りチャリで家に戻るときにAirPodsのケース

          2024.03.30 大崎ブライトコアホール特典会

          2024.03.20 アップアップガールズ(プロレス)バロバロ~It’s a Battle SHOW~

          アプガプロレス単独ライブ、バロバロ〜It's a Battle SHOW〜! 今回もSSチケットで参加してきたぞ。(申し込んだ時は色々不明瞭だったからさ・・・・一か八かで申し込んでいました) 去年六月と同じく上手のはじ。十二月の横浜も上手の端っこにいたから、もはやこの角度で観るのがデフォルトになった笑 たまには俺を花道横とかに配置してくれよな。 昨年末は直前で乃蒼ヒカリ不在が決まったライブだったが、今回は四人でやる事が少なくとも一カ月前から決まっていたライブ。今回もきっと

          2024.03.20 アップアップガールズ(プロレス)バロバロ~It’s a Battle SHOW~

          汐珠のデビュー、二年目の志乃

          途中まで書いてたけど、そのうち忙しくなってしまい放置してしまった3.3新宿FACE大会について! 2/10後楽園以来の東京女子観戦! 上越や大阪と遠征が続いてたのでね。久々です。 もともと買っていたこの大会で、ウタ改めて高見汐珠選手に、キラ改めキラ・サマー選手のデビュー戦が発表されて、何やら得した気分。やっぱりウタのデビュー戦は観たかったからさ。 試合前ライブについては、最後に述べます。 述べますって笑 えらそうだな。 汐珠のデビュー戦は第二試合。 予想してた人も多かっ

          汐珠のデビュー、二年目の志乃

          活動休止

          久々に乃蒼さんについての続報がアナウンスされました。今回は、YU- Mと東京女子同時に。 というわけで、この先は体調不良でのお休みではなく、活動休止期間となるわけだ。夕方にこの報せを目にして、色々と気持ちが整理できないうちにこのエントリーを書いてるから、なんだかよくまとまってないんだけど、でもそんな気分だからこそ早いうちに一度でも上げておきたいなとなってるのが、今の気分。 どうなんだろう。 この先に希望が持てそうな含みもあり、「一身上の都合」というパワーワードになにかこう

          活動休止

          鈴木志乃vs風城ハル

          すっかり書くペースが落ちてしまったこのnote。 まぁ俺からしたら非常事態だし、止まない雨はないし、明けない夜はないし、日はまた昇るし、乃蒼ヒカリもきっとまた戻ってくる。そう信じてる毎日です。 というわけで、次回観戦予定となる東京女子プロレス2.10後楽園大会まで、あっという間に残り1週間ほどとなりました。きっと観戦記もおそらく上げる予定ではいるけども、せっかくなのでいつもの乃蒼活ではあまりやったことのない、観戦前レビューでも書いてみようと。 ほんとは全試合やってみるかなと

          鈴木志乃vs風城ハル

          24.01.20 品川プリンスホテル内クラブex

          初めて乃蒼活を冠さないエントリー書きます。そんなに大袈裟なもんじゃない(笑) さて、乃蒼さんのいない東京女子観戦もこれで2回目。光量には定評のある品川クラブex 2days。 どっちも全く同じ場所で、しかもバルコニー中央といい席取れてたんだけどね・・・2日目と、さらに翌週のこれまた光量に定評のある両国KFCは手放してしまいました。 乃蒼さんを好きになって、東京女子そのものも好きになったけども、乃蒼さんがいないまま全ての大会に行けるほどのモチベも今はまだなかったという事だ。申

          24.01.20 品川プリンスホテル内クラブex

          紙テープ巻こうぜ [乃蒼活番外編]

          開店休業状態とはいえ、note更新欲も出てきた。 というわけで、紙テープについて書いてみようかと。とはいえ、まだ試合会場では4回くらいしか投げておらず、ノウハウは先達がたくさん持っているであろう。あくまで、俺はこうやってます、って感じで流し読みして下さい。むしろ他の人たちはどうやってるのかってのが俺も気になる。 購入はいつもこちら、浅草橋の田中商店にて。 https://tanakashouten.sakura.ne.jp/ 昔ながらの文房具屋、といった店構えで、なにや

          紙テープ巻こうぜ [乃蒼活番外編]

          2024年の乃蒼活

          推しの欠場に伴い、突如開店休業状態となってしまった本note。今現在も動きはないものの、ひとまず今年最初のエントリーをアップしてみた。なるべく後ろ向きな暗い内容にならないよう留意して書いていく。 現状はっきりとしている事は、 12/23のアプガプロレス単独ライブ当日に乃蒼さんの体調不良が発表されたという事。 そして、翌12/24の東京女子年内最終興行も欠場となり、大晦日12/31には甲田代表と角田奈穂選手同席のもと、ふりーWiFiのプリンセスタッグ王座返上の会見が開かれ、イ

          2024年の乃蒼活

          2023年の乃蒼活を振り返る

          早いもので、2023年もあっという間に残り数日。年末だから、今年を振り返りたくなるよね。年末だもの。というわけで、今年の乃蒼活を振り返ります。 試合観戦数は全部で36回でした(666・しず恋含む)。で、アイドルイベントは11回(こちらもしず恋に、12/23の単独も含む)。菅原美優選手とのトークショーもあったな。今年は50回近くも乃蒼さんに会いに行ってたんだな。幸せな1年だったよ。 まず試合ね。36回。遠征も色々行ったね。 名古屋・掛川・上越・京都・松本・宮城・清水そしてま

          2023年の乃蒼活を振り返る

          2023.12.23 アップアップガールズ(プロレス)3rd SHOW 私達ってめっちゃ尊いな!

          試合のない単独ライブ。アイドル衣装あり。 待ちに待ったこの日、13時の先行物販前にその報せはやってきた。 乃蒼ヒカリ病欠。 普通に外で声出たよね。それは仕方ない。衝撃過ぎた。大変失礼かもしれないが、帰ろうかなとも一瞬頭をよぎった。でも、こういう緊急事態に底力を発揮するのもまたプロレスラーの凄味だし、きっとアイドルだってこういう場面にも強いはずだ。やっぱり楽しみにしてたからね。 それに、前々から決めていた事もあった。 もし急遽推しが当日に欠場する事があったら、他のメンバーの

          2023.12.23 アップアップガールズ(プロレス)3rd SHOW 私達ってめっちゃ尊いな!

          2023.12.17 春日部ふれあいキューブ [乃蒼活]

          さぁ、春日部に移動してきましたよ。なんかあんまり深く考えてなかったが、埼玉の結構深いところにあるんだな。なかなか遠かった。 それでも会場は駅近でありがたい。 今年最後の東京以外での試合。 ほんとに、こういうサイズの会場にたくさん行ったよ今年は。松本・清水・宮城・・・ フラット会場での立ち回り(席の選択)もすっかり会得しましたよ。 事前の告知で、今日の前説にてイッテンヨン後楽園でのプリンセスタッグ戦あると聞いていたので、はいはいこれは難波アナが乃蒼さん呼び込むパターンだなと

          2023.12.17 春日部ふれあいキューブ [乃蒼活]

          2023.12.17 日比谷野外音楽堂 [乃蒼活]

          充実の12/17(日)! まずは昼間!野音でガラフェス! 試合とかライブの日程って、まとめては出ないでしょ?一個ずつ発表されていくじゃん? 最初に東京女子の春日部大会が発表されました、その後ガラフェスかな?同じ日の昼間に野音でライブやるようです、あぁ、俺もだけどメンバー移動大変だな、くらいにしか思ってなかった。その時は。 で、最後に乃蒼ヒカリと渡辺未詩はLA遠征がありますと聞き、え、向こうで12/14(木)に試合って事はこっちは15(金)の昼だから・・・帰国は16(土)だよ

          2023.12.17 日比谷野外音楽堂 [乃蒼活]