ゆーさく @Relic Inc.

新規事業開発支援をしている会社でエンジニアとして働いています。人間やめるのが夢です T…

ゆーさく @Relic Inc.

新規事業開発支援をしている会社でエンジニアとして働いています。人間やめるのが夢です Twitterはこれ → https://twitter.com/ysssssss98

最近の記事

ITエンジニアになって3年を振り返る(後編)

上記の続きです(投稿が遅くなりすみません🙏) 再度になりますが、書き殴りに近いので読みにくさはご了承ください。また全部読まなくて良いです。 3年目ここでやることが一気に増えた。コーディング時間が減ったが、技術に対する情熱は変わらなかった。また、新しい変化としては「事業」や「チーム」への関心が芽生えたことです。そして少しづつできることが増えてきました 自分から提案して任せていただける機会を全力で手に入れる とにかく挑戦しました と言っても「やらせてください!」だけでは難

    • ITエンジニアになって3年を振り返る(前編)

      2024年4月1日で社会人4年目になります。1年目に比べたらマシな人間になってると思います(そう思いたい)。4年目を迎えるまでに"どんな出来事があった"とか"何を学んだのか"を思い出しつつ今の自分はこれからどんなことをしていきたいのかを書き残しておく 書き殴りに近いので文章が読みにくかったり文章構成がおかしいです。ご了承ください。また全部読まなくて良いです。 1年目何も生み出さず何もできなかったと思う。 やったこととしては失敗のみである 初めての実務 学校の授業や趣味

      • JAWS DAYS 2024に参加しました

        株式会社Relicという会社でITエンジニアをしているゆーさくと言います 2024年3月2日(土)に池袋で開催されたJAWS DAYS 2024へ参加しましたのでその記録としてnoteを書きました JAWS DAYS 2024に参加できなかった方やIT系イベントに興味ある方に向けて自分がJAWS DAYS 2024に参加して感じたことを紹介していきます。この記事を読んでJAWS DAYSに興味を持ってくれる方、IT系イベント参加に興味を持ってくれる方が増えたら嬉しいです

      ITエンジニアになって3年を振り返る(後編)