見出し画像

さくらさくらさくら(4/7)

こんにちは。春爛漫の日曜日。
お花見に出かけた方も多かったのではないでしょうか。

「さくらさくらさくら 咲き初め 咲終わり 何もなかったような公園/俵万智『サラダ記念日』」
桜を見ながらこの歌を思いだし、ふと、演奏会って桜に似ているなと思いました。
春が近づくと、桜が咲くのはまだかなと待ち遠しく思い、満開の桜に笑顔がこぼれ、咲き終わった姿に夢から覚めたような気持ちになり、少し寂しさを感じる。
演奏会も始まるまでがとてもドキドキワクワク。本番はあっという間。終わったら、現実に引き戻され、急いで片付けて…がらんとした舞台を見て寂しい気持に…私だけでしょうか。

さて、桜満開の今日は、大和郡山市の平和地区公民館で演奏会の2部の曲を中心に練習を行いました。

高い天井と可愛い照明…電球を替えるのが大変そうだなと来るたびに思います

2部では、「ONE LAST FAREWELL」や「マイ・フェア・レディ」などお送りする予定です。満開の桜を楽しむように素敵な時間を過ごしていただけるよう頑張ります。

最後に宣伝を。
5月4日(土)は「YSKシンフォニックアンサンブル第27回定期演奏会」です。
万象お繰り合わせの上、是非「DMG MOR Iやまと郡山城ホール」へお越しください。開場13:30 開演14:00となっております。
入場は無料です。皆様の御来場をお待ちしております。
フルートのYamaでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?