マガジンのカバー画像

すえぽんのちょっと目隠し【買い切り】

68
出来事をまとめる日記だったり、ただのつぶやきの延長だったり。 みんなに言えないホンネを目隠ししたいときに、こちらのマガジンへ投稿します。 不定期更新です。
インターネットの海に流したくない、目隠ししたいときにこちらへ投稿します。
¥480
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【23日目】食べて移動して寝る

移動メインの1日です。もっとゆっくり、美瑛や富良野を周る計画もありました。ただ、やっぱり…

【22日目】それはそれとして、留萌で夕陽を見よう

どもども、最近よく考えたらポエムばかり思いつく気がします。これは恋愛のことしか考えられな…

【21日目】旅先で作ったドーナツが一番おいしかった件について

一人でバンライフをするデメリット。それはマジで人と話さなくなることです。車のなかで生活し…

【20日目】ぜいたくな日々を過ごしている

わたしは移動の過程が好きなので、どこかを目指して旅をする…というのが苦手です。1日中電車…

【19日目】標高1,000mってだいぶ高いけど、車ならラクラクだね

車中泊場所は基本的に道の駅か公園。道の駅はトイレがきれいかつ、同じように車中泊旅をしてい…

【18日目】回らないメリーゴーランドはない

多感な時期なので、変なことは口走らないようにします(思春期かよ) InstagramやTwitterなど…

【車たび17日目】悪天候の過ごし方

旅中の悪天候。場所によっては全く問題がない場合もあります。図書館に行ったり、美術館に行ったり、はたまたコワーキングスペースで1日中作業をしたり。過ごし方はそれぞれでしょう。 ただね、それでも場所は選びますよね。ネット回線が入らない場所での停滞は不便ですし、小さな町だと美術館やショッピングセンターなどの屋内施設もない。やむを得ず、移動をするパターンもあるのかなと思います。 北見市へ移動実はほしかった本が一昨日発売開始しており、根室市内の書店をまわったところ置いている気配もな

【車たび16日目】尻羽岬で「しれぱみさき」とは読めない

朝起きてトイレに行こうとしたら、野生のシカと遭遇。本州でも動物と遭遇する機会はありますが…

【車たび15日目】釧路といえば外せない場所がある

ときどき思うんです。この車中泊旅が人生で初めての長期間旅だったら、どんな感想をいだくんだ…

【車たび14日目】今日からが本当の旅だったりする

最近、寝る時間が遅くなる傾向にあります。今までは10時に寝ていたのが、12時なっており、起床…

【車たび13日目】ばんえい競馬×ウマ娘コラボ最終日

写真を撮るのは好きですし、フルサイズのミラーレス一眼を愛用しているのですが、やっぱりフッ…

【車たび12日目】くもりのちくもり。すなわちくもり

このところ、ずーっと曇。予報を見ても9月末まで大半が曇の予報になっています。これも旅。景…

【車たび11日目】帯広競馬場エンジョイ伝説☆

たびってなんでしょうか? 見たことのない景色を見る、人との出会い、自然のなかで非日常体験…

【車たび10日目】とりあえずセイコーマートに行っておけば、1日ハッピーみたいな風潮

旅といえど、長期になると普段の生活と同じく「家事」「買い出し」みたいな時間が必要になります。(なると思っています) 10日目は札幌から帯広方面へ移動しつつ、途中で買い物をする予定でした。で、写真あまり撮っていません。日記を書く際、写真がないとだいぶ困りますね、ほんとにね。 モンベルで買い物前日から24時間600円固定の駐車場で車中泊していました。おかげで朝はだいぶゆっくりさせてもらい、サッポロファクトリーのモンベルでお買い物。 こちらのコットンパーカーを購入しました。わ