見出し画像

春なのでのんびりと書いてます

こんばんは。
心理カウンセラーでブロガーの大山です。

そろそろ無料ブログの再加熱が来そうな予感がしてます。
記事ではなくブログ。
ショートではなくロングの文章が来そう。

と思いながら書いてます。
3月の最終日、31日でございます。

何もやってないと早いですね。
去年の2月くらいにSNSが、Twitterが、AIがって言ってたような気がしますが、そのくらいでしょうか。

確かめるのもしんどくなるくらい、いろんなことがあったにも関わらず何もせずに過ごしてます。
2024年になって、特に新しいことをやってはいませんが、そこまでガツガツする必要もなく、のんびりと文章を書いていくことにします。

明日から4月ですが、周りは新しいことが始まります。

流れを見ながら進みますが、いつからか周りの速さと自分のペースが合わなくなって、早く進みすぎて見えないものの方が増えていっているように思えます。

それも含めて、誰が楽しいことをやるのか。
もちろん周りの人もそうなんですが、自分が楽しいと思うことをしっかりと認識していきたいと思います。

どんな方法で表現するかは人それぞれですが、自分に合った表現をしていきましょう。
ペースを乱すと心が疲れますので。

そして、発信はしていった方がいいという意見は変わりません。
何がいいのか分からなくなってきたし、楽しければいいのかって言われるとそうでもないような気もします。

まあ、発信は少なからず誰しもがやっていて、それをネットでやってしまうと問題なこともあります。
オンラインとオフラインを使い分けるのと、気を付けることは気を付けるという、普通にしていたら関係ないことかもしれませんが、そこに触れていかないと気づいたら大問題に発展ということにもなりかねません。

そう考えたら、少しは発信をしていった方がよいのではないでしょうか。

そんな訳で、4月は音声やライブの方も少しずつ取り組んでいきます。
よろしくお願いします。

おやすみなさい

サポート(投げ銭)を考えていただきありがとうございます! 感謝いたします!今後の活動資金として活用させていただく予定です。応援のお気持ちとしてサポートしてくださるとうれしいです。